カテゴリー「セレクト新幹線」の29件の記事

2010.11.27

Coming Soon! 試運転に遭遇 山陽・九州新幹線直通N700系

11月21日から23日で行ってきた旅行記も、この記事で最後になります。

先の記事で、姫路で500系で到着する新大阪行きの「こだま」を撮ろうと下りホームに向かうと、こんな車両が停車していました。

Img_7211

Img_7213
来年3月より営業運転を開始する山陽・九州新幹線直通用N700系7000番代 2枚とも2010年11月23日 姫路で筆者撮影

ちょうど、試運転中の来年3月より運転を開始するN700系7000番代が停車していました。この車両は来年3月、博多~新八代が開業する九州新幹線に山陽新幹線新大阪から直通する車両になります。新大阪から鹿児島中央を結ぶ新幹線として登場するこの車両、愛称は「さくら」となるほか、特に速達列車には「みずほ」という愛称も付きます。この車両が来年3月より新大阪から鹿児島中央を結びます。

来年春に開業する九州新幹線に直通する山陽新幹線の新型車両に出会うことができました。あと4カ月ほどでデビューの日を迎えるN700系7000番代、開業の日が近づいてきたことを感じさせます。その日が今から待ち遠しくなるように思います。

| | コメント (0)

500系新幹線は今…

11月23日は、姫路から新幹線で帰ることにしました。夕方の「のぞみ」で東京に帰ることにしたのですが、その約20分前に新大阪行きの「こだま」がやってきました。

Img_7218
500系でやってきた「こだま」 2010年11月23日 姫路で筆者撮影

続きを読む "500系新幹線は今…"

| | コメント (0)

2010.08.24

「みずほ」登場か? 九州新幹線博多~新八代 来年春開業へ!

現在建設が進んでいる九州新幹線、博多~新八代が来年春開通し山陽新幹線に直通して新大阪~鹿児島中央を結ぶことになっています。その開業日が3月12日となるようですが、合わせまして新大阪~鹿児島中央を結ぶ新幹線、以前発表された「さくら」のほかに、速達列車として「みずほ」という愛称が検討されていると報道がありました。

「みずほ」という愛称で検討されている列車は、新大阪~鹿児島中央を最速3時間47分で結び航空機と対抗します。停車駅は、山陽新幹線区間が新大阪・新神戸・岡山・広島・小倉・博多で、以降の九州新幹線区間は途中熊本のみに停車して鹿児島中央となる予定で、車両も「さくら」と同じN700系が使用される予定だそうです。

「みずほ」という愛称は、かつて東京から九州方面を結んでいたブルートレインにつけられていたもので、1994年で東京~熊本・長崎を結んでいた列車になります。このまま「みずほ」で決定しますと、17年ぶりにこの愛称が新幹線で復活することになります。

九州新幹線は最速列車が「みずほ」、山陽新幹線にも直通する列車が「さくら」、九州新幹線内の列車が従来どおりの「つばめ」となるのでしょうか?いずれにしましても、突如復活することになった「みずほ」、来年3月からは「さくら」とともに九州を走る新幹線として登場します。同じくしてデビューする東北新幹線の新型車E5系には「はやぶさ」と名付けられたことからも、来年春は新幹線に懐かしい愛称が一気に復活する、なんとも楽しみな春になりそうな予感がします。九州新幹線の博多~新八代の開業が楽しみになりました。

参考
いずれもYahoo! Newsより
毎日新聞
産経新聞
時事通信

関連記事
愛称は「さくら」!山陽・九州新幹線直通列車の愛称名決定(2009年2月26日)

| | コメント (0)

2010.05.11

愛称は「はやぶさ」!東北新幹線新型車E5系列車の愛称名決定

現在建設が進んでいる東北新幹線の八戸~新青森、今年12月に開業し来年3月には最高時速320kmで走行する新型車両、E5系がデビューします。E5系使用列車列車の愛称について先日一般公募が行われましたが、その愛称は「はやぶさ」となりました。
鳥の「ハヤブサ」は、飛翔速度が速く降下時の最高速度は時速200km以上で獲物を捕えるという性質があります。そのスピード感からこの愛称が命名されました。

「はやぶさ」という愛称は、長きにわたり東京~九州方面のブルートレインとして親しまれ、惜しくも2009年3月で運行を終えてしまった愛称でしたが、再び新幹線の列車名として、今度は北へ向かう最新型新幹線の愛称として復活することになります。

E5系は現在先行量産車が完成し、試運転が行われています。来年の春デビューするE5系新幹線「はやぶさ」号、その日が待ち遠しくなりました。

参考 JR東日本オフィシャルサイト・ニュースリリース「新しい東北新幹線の列車愛称等の決定について」

| | コメント (4)

2010.04.03

フィナーレに向かって「ありがとう400系」 山形新幹線「つばさ」18号

中央線で各種運転された臨時列車を撮影後は、大宮に向かい新幹線ホームに入りました。

さて、東北新幹線では今月をもって終焉を迎える車両があります。山形新幹線「つばさ」として活躍してきた400系が引退を迎えることになり今日は臨時つばさ18号として新庄→東京で運転されました。多くの人が訪れた大宮駅新幹線ホーム、終焉を迎える400系がやってきました。

Img_3613
400系単独編成でやってきた「つばさ」18号 2010年4月3日 大宮で筆者撮影

Img_3615
2010年4月3日 大宮で筆者撮影

本日運転された「つばさ」18号、副名称として「ありがとう400系」号として運転されました。通常の山形新幹線ですと東京方にE4系MAXを連結してくることが多いのですが、400系単独編成でやってきました。

今から18年前の1992年に在来線であった奥羽本線福島~山形を新幹線と同じ線路幅として新幹線から直通できる路線となり山形新幹線と命名され、それまで奥羽本線の特急として親しまれてきた愛称「つばさ」を受け継いでデビューした400系、在来線へ直通という新幹線のフィールドを広げた車両であったと言えます。その後1999年に山形新幹線は新庄まで延伸し、同時に外装も登場時のシルバーからグレーメタリックにグリーンのラインが入ったものになりました。新幹線と在来線をつないで東京から山形方面を結んだ400系、寄る年波には勝てず引退を迎えることになりました。

400系の臨時列車、今後4月18日に今度は「さよなら400系」として運転時刻は今回と異なりますが、「つばさ」18号として運転されるのを最後に引退します。在来線に直通した最初の新幹線車両である400系、その雄姿を見ることができるのももう僅かになりました。ぜひこの姿は記憶にとどめておきたいものです。

| | コメント (2)

2009.12.07

鉄道博物館で展示された0系新幹線を見に行く

今年で開館から2周年を迎えた鉄道博物館では、今年10月21日より新たな展示が加わりました。東海道新幹線開業当初の車両である0系21-2です。先日のことですが、鉄道博物館に行って見に行ってきました。

Img_1849
展示された0系新幹線21-2 2009年11月26日 筆者撮影

続きを読む "鉄道博物館で展示された0系新幹線を見に行く"

| | コメント (3)

2009.02.26

愛称は「さくら」!山陽・九州新幹線直通列車の愛称名決定

現在建設が進んでいる九州新幹線、2011年春に博多~新八代が開通し山陽新幹線に直通して新大阪~鹿児島中央を結ぶことになっていますが、この列車の愛称について先日一般公募が行われましたが、その愛称は「さくら」となりました。
日本の文化が残る関西圏と九州を結ぶ新幹線の愛称として、最も多く寄せられた愛称であったという「さくら」、言うまでもなく日本の国花です。

「さくら」という愛称は、日本の列車で初めて使用された愛称の1つになります。長きにわたり東京~九州方面のブルートレインとして親しまれ惜しくも2005年3月で運行を終えてしまった愛称でしたが、再び新幹線の列車名として復活することになります。再び伝統ある愛称が付けられた山陽・九州直通新幹線、再来年の開業です。

早くも再来年の桜が咲く季節にデビューする新幹線「さくら」号、その日が待ち遠しくなりました。


参考 JR九州ウェブサイト


img_1484_20040515
現在は、新八代~鹿児島中央が開通している九州新幹線 800系「つばめ」 2011年春に博多まで開通し山陽新幹線と直通運転を始める 2004年5月15日 新八代で筆者撮影

IMG_2601
2005年3月で惜しくも姿を消したブルートレイン「さくら」 2011年春、この愛称は新幹線で復活する 2005年2月11日 東京で筆者撮影


この記事からトラックバックを送信しました。
mattohさん
melonpanのつぶやき。さん
あらかわ交通ノート Arakawa Traffic Noteさん
さすらい館さん
astroboy-nj's today NEXTさん
葛飾特快 Special Rapid Service KATSUSHIKAさん
kqtrain.netさん

| | コメント (0)

2009.02.06

置き換え始まる 山形新幹線400系「つばさ」

さて、JR東日本では東京から山形・新庄を結ぶ山形新幹線「つばさ」に、新型車両の導入が開始されました。E3系2000番代になりますが、これにより山形新幹線開業時から活躍してきた400系が置き換えられることになりました。すでにE3系2000番代は運用に就いていることから、今後は400系は姿を消していくことになりますので、撮影してみました。

Img_4117
置き換えが始まった山形新幹線400系 2009年2月1日 東京で筆者撮影

Img_4125
400系の前面 2009年2月1日 東京で筆者撮影

Img_4112
山形新幹線E3系1000番代(このE3系は新庄延伸時に導入された車両)と並ぶ 2009年2月1日 東京で筆者撮影

新型車両E3系2000番代には出会えませんでしたが、400系についてはこのように撮影できました。

東京では東海道新幹線で500系が注目されているようで、この車両は今の時点ではマークされていない状況に思えます。しかし、この車両も今後は置き換えられ気が付いたら残り僅かとなってしまっていることは十分に予想できます。

在来線直通可能な新幹線車両として登場した400系、その活躍と功績は大きいものがあります。残された期間の活躍に期待したいと思います。

| | コメント (2)

E3系「こまち」 R1編成に出会う

この前の日曜日は、ブルートレイン「富士」「はやぶさ」を撮影するため、東京にいってみました。その後東北・上越・長野新幹線のホームに入りますと秋田新幹線「こまち」が停車していたのですが、よく見るとこんなスタイルでした。

Img_4073
E3系「こまち」 R1編成 2009年2月1日 東京で筆者撮影

Img_4078
前面から 2009年2月1日 東京で筆者撮影

停車していたのは、第1編成であるR1編成になりますが、以降の編成とは異なり前面のライトの形状が異なっています。
秋田へ向かう「こまち」として活躍をしているE3系、その後山形新幹線「つばさ」にも進出しました。その第1編成です。JR東日本の新幹線ラインナップでおなじみとなった「こまち」車両、それだけ定着しました。あと数年後にはどうなっているかはわかりませんが、出会いました時は注目してみてはいかがでしょうか?

続きを読む "E3系「こまち」 R1編成に出会う"

| | コメント (2)

2008.11.03

君がくれた未来 終焉を迎える新幹線0系

11月に入り三連休を迎えていますが、昨日11月2日はその前日の夜から大阪に向かいました。そして、その翌日となった11月2日は、新大阪6:17発の山陽新幹線「こだま629号」に乗車しました。この列車は、いよいよ今月いっぱいで定期運用を終了する0系で運転される列車になります。この列車に乗車してきました。

Img_2568t
いよいよ今月いっぱいで定期運用を終了する0系 2008年11月2日 相生で筆者撮影

続きを読む "君がくれた未来 終焉を迎える新幹線0系"

| | コメント (8)

その他のカテゴリー

イベント オフ会参加記 カテゴリー京急 カテゴリー京成・新京成・北総 カテゴリー京王 カテゴリー京阪 カテゴリー南海 カテゴリー名鉄 カテゴリー小田急 カテゴリー東京メトロ カテゴリー東急 カテゴリー東武 カテゴリー横浜市営地下鉄 カテゴリー相鉄 カテゴリー西武 カテゴリー西鉄 カテゴリー近鉄 カテゴリー都営地下鉄 カテゴリー阪急 カテゴリー阪神 シリーズJR九州 シリーズJR北海道 シリーズJR四国 シリーズアーバンネットワーク シリーズ上毛電気鉄道 シリーズ伊豆急行 シリーズ富士急グループ シリーズ江ノ電 シリーズ流鉄 シリーズ湊鉄道線 シリーズ秩父鉄道 シリーズ箱根登山鉄道 シリーズ銚子電鉄(支援!) シリーズ長野電鉄 シリーズ関東鉄道 ジョイフルトレイン セレクトJRローカル線 セレクト中央快速線系統201系 セレクト井の頭線 セレクト京王3000系 セレクト京王6000系 セレクト名鉄パノラマカー セレクト新幹線 セレクト蒸気機関車 セレクト貨物列車 セレクト都電 セレクトE電 ニュース モノレール・新交通 レアもの 事業用車 保存車両 博物館・資料館 地下鉄(その他地域) 地方私鉄 引退・終焉 思い出の鹿島鉄道 思い出話 新登場 旅行記 特別連載企画 リニモ開業 特集「千葉DC」関連列車 祝開業 第3セクター転換路線 臨時列車 路面電車・LRT 鉄道 関西その他私鉄・地下鉄 首都圏その他私鉄