カテゴリー「シリーズ江ノ電」の33件の記事

2010.11.07

江ノ電全線開通100周年記念リバイバルカラー列車運転

11月最初の日曜日となった今日は、江ノ電を訪れました。

江ノ電は、今月4日で藤沢~鎌倉が全線開通して100周年を迎えました。今年に入って各駅にはバナーが掲出されたり、ヘッドマークを付けた列車が登場していますが、今月4日から全線開通100周年を記念した特別列車として、全線開通当時の車両の外装を再現したリバイバルカラー列車が運転を開始しました。今日は早速この列車を見に行ってきました。

藤沢から乗車することにしたのですが、ちょうど到着した列車が全線開通100周年を記念したリバイバルカラー列車でした。

Img_6955
全線開通100周年記念リバイバルカラー列車になった20形21F 2010年11月7日 藤沢で筆者撮影

続きを読む "江ノ電全線開通100周年記念リバイバルカラー列車運転"

| | コメント (2)

今年も運転!江ノ電「沿線10」ギャラリー電車

本日は、江ノ電を訪れました。江ノ電では今年も10人のアーティストによる「沿線10(展)」が行なわれており、そのメインギャラリーとして1101F「S・K・I・P」号で運転されています。この列車を撮影してみました。

Img_6971
「沿線10」ギャラリー電車として運転中の「S・K・I・P」号1101F 2010年11月7日 鎌倉高校前~七里ヶ浜で筆者撮影

続きを読む "今年も運転!江ノ電「沿線10」ギャラリー電車"

| | コメント (0)

2010.07.11

デビュー50周年を迎えた江ノ電300形305F

今年で全線開通100周年を迎える江ノ電ですが、あわせてこの車両がデビューから50周年を迎えました。最後の旧型車となった300形305Fです。この日も運用に就いていました。

Img_5148
デビューから50周年を迎えた305F 2010年7月4日 江ノ島で筆者撮影

江ノ電305Fは今から50年前の1960年に導入されました。京王帝都電鉄の木造車、現在の京王線府中~東八王子(現:京王八王子)を開業させた玉南電鉄に入線し戦前・戦後に活躍したデハ1形(のちにデハ2000形)の台枠を利用し、車体を東急東横線の学芸大学付近にあったという東横車輛で製造された車両です。種車等でさまざまな形態が存在していた300形、この編成は俗に「バス窓」と呼ばれる上段がHゴムで固定された窓に特徴があります。今となっては最後の旧型車として、江ノ電のポスターにもよく登場している車両です。後年の改造により集電装置がパンタグラフになり、その後冷房化、台車交換及びカルダン駆動化、そして制御装置等が更新され1000系以降の新型車との併結も可能になりました。しかし、車内は板張りの床が残っており、一昔前の江ノ電を味わうことができる車両です。

この編成も全線開通100周年のヘッドマークを付けて運転しています。

Img_5160
2010年7月4日 七里ヶ浜~稲村ヶ崎で筆者撮影

デビューから50周年を迎えた305F、今となっては唯一残る旧型車になりました。江ノ電のイメージに最も合う車両として各種ポスターに登場する車両として今も人気があります。
江ノ電では305Fのデビュー50周年を記念して記念入場券セットを発売しています。またこの車両の運行についての問い合わせが多いのか、藤沢や鎌倉などの主要駅では、305Fで運行する列車の時刻が掲出されています。

江ノ電のイメージリーダーといえる305F、デビューから50周年を迎えました。海を眺めながら走る江ノ電、その風景と共に活躍してきた300形305F、この車両の更なる活躍を願うところです。


関連記事
2008年夏の終わりに 江ノ電300形に出会う(2008年8月31日)

| | コメント (0)

2010.07.10

全線開通100周年を迎える江ノ電

今年も夏本番を迎えようとしています。沿線に海水浴場などをかかえこの時期活気づく江ノ電は、今年で藤沢から鎌倉まで全線開通100周年を迎えます。これを記念してヘッドマークを付けた列車が運行されています。

Img_5153
全線開通100周年のヘッドマークを付けた500形501F 2010年7月4日 七里ヶ浜~稲村ヶ崎で筆者撮影

続きを読む "全線開通100周年を迎える江ノ電"

| | コメント (0)

2009.12.13

デビュー30周年ヘッドマークを付けた江ノ電1000形

昨日、江ノ電では極楽寺検車区において今年でデビュー30周年を迎えた1000形の記念撮影会が開催されました。この会場で30周年記念のヘッドマークのお披露目があったのですが、この日は都合があってその場に居合わせることができませんでした。しかし今日、午前中で時間がありましたので、江ノ電に向かいヘッドマークを付けて運用に就いていた1000形1001Fを撮影することができました。

Img_2084
デビューから30周年を迎えた江ノ電1000形1001F 登場時の塗装が再現されヘッドマークも付けられた 2009年12月13日 七里ヶ浜~稲村ヶ崎で筆者撮影

続きを読む "デビュー30周年ヘッドマークを付けた江ノ電1000形"

| | コメント (0)

2009.12.12

江ノ電「1000形30th記念撮影会」に行ってきました

12月も半ばにさしかかりましたが、今日は江ノ電極楽寺検車区で、この路線で主力として活躍している1000形がデビューから30周年を迎えたことから、記念の撮影会が開催されました。このイベントに行ってきました。

Img_2059t
デビューから30周年を迎えた江ノ電1000形 登場時の外装が再現された1001Fと1501F 2009年12月12日 極楽寺検車区「1000形30th記念撮影会」で筆者撮影

続きを読む "江ノ電「1000形30th記念撮影会」に行ってきました"

| | コメント (0)

2009.11.15

江ノ電「第23回タンコロまつり」に行ってきました

好天に恵まれた今日は、藤沢から鎌倉を結ぶ江ノ電の極楽寺検車区において、毎年恒例のイベント「タンコロまつり」が開催されました。このイベントに行ってきました。

Img_1609
展示された「タンコロ」108号車 2009年11月15日 極楽寺検車区「タンコロまつり」会場で筆者撮影

続きを読む "江ノ電「第23回タンコロまつり」に行ってきました"

| | コメント (2)

姉妹提携締結 江ノ電「嵐電号」運転中

江ノ電は今年10月、京都の京福電気鉄道と姉妹提携を締結しました。京福電気鉄道は京都市街地の四条大宮・北野白梅町から嵐山を結ぶ路線を運営しており「嵐電」と呼ばれています。この姉妹提携を受けて江ノ電では、嵐電と同じ塗装になった「嵐電号」を現在運転しています。この編成に出会うことができました。

Img_1589
「嵐電」カラーになった1502F 2009年11月15日 七里ヶ浜~稲村ヶ崎で筆者撮影

続きを読む "姉妹提携締結 江ノ電「嵐電号」運転中"

| | コメント (0)

2009年秋 江ノ電で気になった編成

今日は江ノ電を訪れました。今年も極楽寺の車庫で開催された「タンコロまつり」に参加するためですが、合わせて江ノ電を撮影してみたところ、気になった編成がありましたので記事としました。

まずは、「SKIP」号になっている1101Fにこんなヘッドマークが付いていました。

Img_1588
「絶対J1GO」のヘッドマークを付けた1101F「SKIP」号 2009年11月15日 七里ヶ浜~稲村ヶ崎で筆者撮影

「SKIP」号1101Fに付けられたヘッドマークは「絶対J1GO」というもので、江ノ電の出発地である藤沢市をホームグランドとするJリーグ2部の「湘南ベルマーレ」を応援するヘッドマークになります。
「湘南ベルマーレ」は以前は平塚市をホームグランドとした「ベルマーレ平塚」というチームで、サッカーワールドカップに日本代表として出場した中田英寿選手が在籍していたことで知られていますが、親会社の経営不振からチームえの出資を中止し、ホームタウンを平塚からさらに藤沢市を含めた近隣の市町に広め市民球団としてNPO法人になりましたが、成績は低迷し2部(J2)に降格したまま今日まで推移してきましたが、今シーズンは1部昇格まであとわずかというところまできました。江ノ電でも藤沢駅にある小田急百貨店屋上にある湘南ベルマーレのフットサルコートの広告を側面に貼った編成もある(20形21Fが当該)ことから、湘南ベルマーレの1部昇格を祈念したヘッドマークになります。江ノ電では、湘南ベルマーレJ1昇格を祈念する「J1昇格祈念入場券」の発売も行われましたが、すでに完売になったようです。

さて、江ノ電では各種ラッピングなどによる広告車を運転していますが、今回こんな外装の編成が運転されていました。

Img_1582
明治製菓のチョコレートの広告になった2001F 2009年11月15日 七里ヶ浜~稲村ヶ崎で筆者撮影

すでに1編成が運転されている「明治製菓」の広告の2編成目として2001Fに、「ミルクチョコレート」の広告にラッピングされました。チョコレート色でかつ明治チョコレートのロゴが描かれているとなりますと、現在JR山手線で運転中の「山手線命名100周年記念電車」に似たイメージの外装になります。それだけ目立つ編成となった2001F、注目を集めていました。

ヘッドマークに新たな広告ラッピング編成が登場している江ノ電になります。

| | コメント (0)

2009.07.20

復活「サンライン号」 江ノ電1500形

今日も暑い日となりましたが、夏本番を迎え活気づいてきた江ノ電を訪れました。江ノ電ではこの塗装が再現された列車が登場しました。1500形登場時に施されていた「サンライン号」カラーです。この姿を見に行ってきました。

Img_7823
「サンライン号」としてかつての外装が再現された1501F 2009年7月20日 江ノ島で筆者撮影

続きを読む "復活「サンライン号」 江ノ電1500形"

| | コメント (2)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

イベント オフ会参加記 カテゴリー京急 カテゴリー京成・新京成・北総 カテゴリー京王 カテゴリー京阪 カテゴリー南海 カテゴリー名鉄 カテゴリー小田急 カテゴリー東京メトロ カテゴリー東急 カテゴリー東武 カテゴリー横浜市営地下鉄 カテゴリー相鉄 カテゴリー西武 カテゴリー西鉄 カテゴリー近鉄 カテゴリー都営地下鉄 カテゴリー阪急 カテゴリー阪神 シリーズJR九州 シリーズJR北海道 シリーズJR四国 シリーズアーバンネットワーク シリーズ上毛電気鉄道 シリーズ伊豆急行 シリーズ富士急グループ シリーズ江ノ電 シリーズ流鉄 シリーズ湊鉄道線 シリーズ秩父鉄道 シリーズ箱根登山鉄道 シリーズ銚子電鉄(支援!) シリーズ長野電鉄 シリーズ関東鉄道 ジョイフルトレイン セレクトJRローカル線 セレクト中央快速線系統201系 セレクト井の頭線 セレクト京王3000系 セレクト京王6000系 セレクト名鉄パノラマカー セレクト新幹線 セレクト蒸気機関車 セレクト貨物列車 セレクト都電 セレクトE電 ニュース モノレール・新交通 レアもの 事業用車 保存車両 博物館・資料館 地下鉄(その他地域) 地方私鉄 引退・終焉 思い出の鹿島鉄道 思い出話 新登場 旅行記 特別連載企画 リニモ開業 特集「千葉DC」関連列車 祝開業 第3セクター転換路線 臨時列車 路面電車・LRT 鉄道 関西その他私鉄・地下鉄 首都圏その他私鉄