カテゴリー「臨時列車」の210件の記事

2010.12.29

183・189系で運転された「あずさ」81号

もう今年も残り僅かになり、正月休みを故郷で過ごす帰省ラッシュが始まっています。中央線の特急「あずさ」号についても、この帰省ラッシュに合わせて増発されましたが、今回も増発された「あずさ」号の中に183・189系で運転された列車が登場しました。

今日は新宿13:02発の「あずさ」81号が旧「あさま」カラーの183・189系で運転されました。

Img_7569
旧「あさま」カラーの183・189系で運転された「あずさ」81号 2010年12月29日 西荻窪で筆者撮影

「あずさ」81号は、旧「あさま」色車の183・189系によるモノクラス6両編成で運転されました。183・189系全盛の時代に掲げられた「あずさ」のイラストマークを表示して運転されました。

こうして、今シーズンも183・189系による臨時「あずさ」号が設定されました。今回も多くの方が撮影に訪れました。
「あずさ」81号は明日とあさって183・189系で運転されるほか、明日とあさってはこの他に新宿11:02発の「あずさ」77号が、やはり183・189系で運転されるようです。

多客期のおなじみになった中央線の183・189系による臨時特急、かつての姿を彷彿とさせる列車になります。今年最後の話題として注目してみてはいかがかと思います。

| | コメント (0)

2010.12.23

クリスマス目前! 今年も運転「みなとみらい号」

今日は天皇誕生日として祝日ですが、クリスマスも目前に迫り、街に出てみますとイルミネーションで彩られ、華やかな季節にもなっています。横浜のみなとみらい地区においても多くの人が訪れた今日は、地下鉄線からみなとみらいへ直通する臨時列車「みなとみらい号」が今年も運転されました。

Img_7433
本日運転された「みなとみらい号」 この列車は東京メトロ日比谷線北千住から運転された列車 東急1000系 2010年12月23日 菊名で筆者撮影

続きを読む "クリスマス目前! 今年も運転「みなとみらい号」"

| | コメント (0)

2010.10.24

転機を迎える快速「むさしの」号

今日は早朝から出かけたのですが、中央線で八王子に着くと115系による快速「むさしの」号が停車していました。

Img_6746
115系で運転される快速「むさしの」号 2010年10月24日 八王子で筆者撮影

続きを読む "転機を迎える快速「むさしの」号"

| | コメント (0)

2010.10.17

旅立ち!「さよなら中央線201系H7編成 ラストラン山梨 そして信州へ」 ~さよなら中央快速線201系~

本日の運転をもって、運行を終了した車両があります。中央快速線で30年以上にわたり活躍した201系の最後の編成、H7編成です。この編成のさよなら運転が団体列車扱いで7月から運転されていましたが、ついにラストランとなり「さよなら中央線201系H7編成 ラストラン山梨 そして信州へ」ということで、豊田から松本まで片道運転の団体列車として運転されました。今日はラストランとなった最後の中央快速線201系を見届けに行ってきました。

Img_6673
ついにラストランとなった中央快速線201系H7編成 2010年10月17日 塩山で筆者撮影

続きを読む "旅立ち!「さよなら中央線201系H7編成 ラストラン山梨 そして信州へ」 ~さよなら中央快速線201系~"

| | コメント (7)

2010.10.11

運転開始50周年を迎えた特急「草津」号

3連休の最終日となった今日は、こんな列車を撮影してみました。特急「草津」82号です。

通常は上野~長野原草津口・万座・鹿沢口を結ぶ特急「草津」ですが、この3連休中は9日と10日は新宿発長野原草津口行きの81号、そして今日は長野原草津口から新宿へ82号が運転されました。
時間の都合などから池袋で撮影してみました。

Img_6635
本日運転された特急「草津」82号 2010年10月11日 池袋で筆者撮影

特急「草津」号は、今年で運転開始から50周年を迎えました。運転開始当時は準急で80系電車により運転されましたが、渋川からさきの吾妻線内はまだ非電化であったため、この区間では蒸気機関車に牽引されて長野原(現:長野原草津口)まで乗り入れたと言います。50周年を記念して、現在使用されている185系に1編成、80系の外装を再現した編成が出現し、その編成に特製の「草津」ヘッドマークを付けての運転となりました。

湘南色になった185系は、すでに運転を開始しており「草津」のほか「水上」や「あかぎ」にも使用されています。
突如出現した湘南色の185系、なんだか妙な感じがしますが、今から50年前に草津温泉への湯治客を乗せて走った80系を再現した外装になりました。

沿線各地で注目を集めた臨時「草津」号、湘南色になった185系は明日以降も「草津」や「水上」「あかぎ」に使用されますので、注目を集めることかと思います。
また先日発表された12月のJR東日本ダイヤ改正情報によると、185系を使用する特急「水上」号が臨時列車に格下げとなるとのことで、この形式にも影響が発生します。それらも含めまして注目が集まった本日の「草津」82号ではないかと思います。ぜひ湘南色になった185系、探してみてはいかがでしょうか?

| | コメント (5)

2010.09.25

1800系で運転!東武伊勢崎線全通100周年ミステリートレイン

さて今日は東武鉄道において、伊勢崎線全通100周年を記念したミステリートレインが運転されました。かつて急行「りょうもう」で活躍し今も1編成が残っている1800系を使用して北千住発着で運転されました。自分がこの列車の運転に気が付いたのは、今日の昼という状況ですでに出回っていた目撃情報などにより伊勢崎線方面から日光線に向かい東武日光から戻ってくるということがわかりましたので撮影に出向くことにしましたが、北千住到着が18時ごろという状況でこの季節ですともう日没という状況になりますので、日光線内で撮影してみることにしました。

時間帯や線路の形態がよさそうな新古河駅で撮影してみることにしました。

Img_6443
北千住に向かう1800系で運転された伊勢崎線全通100周年ミステリートレイン 前面の表示は「りょうもう」 2010年9月25日 新古河で筆者撮影

Img_6444
反対側は「ビジネスライナー りょうもう」の表示 2010年9月25日 新古河で筆者撮影

新古河で撮影時、運悪く下り列車が停車してしまいましたので、後追いはトリミングしての画像になりますが、浅草方は「りょうもう」、伊勢崎・日光方は「ビジネスライナー りょうもう」のヘッドマークがついていました。いずれも1800系全盛の時代に掲げられていたもので、特に「ビジネスライナー りょうもう」は、朝の上りと夜の下りに1本づつ設定された列車で、定期券でも急行券を用意すれば乗車可能な列車(その当時は通常では定期券では急行券を購入しても乗車できなかった、今では定期券でも特急券を購入すれば乗車可能)に付けられたもので、その当時の姿が再現されました。

こうして運転された伊勢崎線全通100周年ミステリートレイン、1800系がかつての姿で走行し注目を集めました。
1800系は運転される機会が限られますので、次回はどんな列車に使用されるのか、注目されます。

| | コメント (2)

2010.08.21

千葉から奥多摩へ 快速「みたけ・おくたま探訪号」

今日も猛暑の1日でしたが、こんな列車が運転されました。千葉から奥多摩に向けて運転された快速「みたけ・おくたま探訪号」です。

Img_5988
国鉄特急色183・189系で運転された快速「みたけ・おくたま探訪号」 2010年8月21日 西荻窪で筆者撮影

運転された快速「おくたま・みたけ探訪号」は、大宮総合車両センター所属で国鉄特急色が残る183・189系で運転されました。

この列車は、明日も運転されますので総武・中央線や青梅線の大自然の中を走行するシーンが堪能できるかと思います。

| | コメント (0)

2010.08.01

房総の砂浜に向かって往年の姿で 快速「白い砂」号

夏本番を迎え、各地の海岸は今年も賑わいをみせていると思われます。千葉県の房総半島もまた海水浴のメッカといえる海岸が多くあります。かつてこの時期の臨時快速列車として、「白い砂」号という愛称が付いた列車が運転されていましたが、今シーズンはこの愛称が復活して、両国~館山を外房線経由で運転されました。この列車を撮影してきました。

Img_5510
113系にヘッドマークを付けて運転された快速「白い砂」号 2010年8月1日 市川で筆者撮影

快速「白い砂」号は、113系の6両編成で一部指定席車が設定されました。またヘッドマークも付けられ、この姿はかつての房総方面への海水浴臨時列車の姿であるとのことです。

往年の姿で運転された快速「白い砂」号、房総エリアの113系も置き換えが始まり数を減らし始めた中、都内まで乗り入れヘッドマークもついたということで、総武線各駅には多くの人が撮影のため訪れ、私が撮影に訪れた市川も漏れることなく、多くの人が集まっていました。

113系にヘッドマークを付けて運転されている快速「白い砂」号、来週の週末まで運転されます。なお来週は勝浦までの運転になっています。
往年の海水浴列車の姿が再現された快速「白い砂」号、ぜひご覧になられてみてはいかがでしょうか?

| | コメント (0)

2010.07.25

フィナーレに向かって「さよなら中央線201系H7編成甲府」号

今日も暑い日になりましたが、いよいよ中央快速線でこれまで活躍してきた201系最後の編成となったH7編成の引退が近づいてきました。本日は、三鷹→甲府・大月→豊田で201系H7編成を使用した団体列車「さよなら中央線201系H7編成甲府」号が運転されました。

この列車を撮影するため、まずは三鷹への送り込みの回送を武蔵境でまずは撮影しました。

Img_5464
三鷹への送り込み回送 2010年7月25日 武蔵境で筆者撮影

昨年上下線とも高架線になりましたが、中央線らしい直線区間を走行する201系が撮影できました。このあと、三鷹から甲府に向けて走る201系H7編成を1駅進んだ東小金井で撮影しました。

Img_5475
2010年7月25日 東小金井で筆者撮影

今回は通過となった東小金井、H7編成にはヘッドマークなどの装飾はなく、「臨時」表示で甲府まで運転されました。

中央線最後の201系となったH7編成のさよなら運転が始まりました。本日は甲府まで運転されました。このあとは、来月に豊田車両センターでの展示会、9月に初狩スイッチバック体験で甲府へ、そして10月17日にはラストランとして豊田から松本まで運転されます。いずれもツアー形式での販売となります。10月17日の松本までの運転の後はそのまま北長野へ廃車回送となるとのことですので、この日が本当の意味での中央快速線201系のラストランとなります。

30年にもわたり中央快速線で活躍した201系、最後の編成となったH7編成でさよなら運転が行われています。中央快速線系統で親しまれた201系の最後の編成の姿を堪能してみてはいかがでしょうか?


この記事からトラックバックを送信しました。
Nagasou115の部屋さん

| | コメント (2)

2010.06.20

旅立ち!「さよなら中央線201系H4編成 ラストラン 山梨そして信州」

本日の運転をもって、運行を終了した車両があります。中央快速線で残っていた201系のH4編成です。この編成のさよなら運転が団体列車扱いで4月から運転されていましたが、ついにラストランとなり「さよなら中央線201系H4編成 ラストラン 山梨そして信州」ということで、豊田から松本まで片道運転の団体列車として10両編成で運転されました。

201系H4編成最後の走りを撮ろうと、沿線各所や各駅には大勢の人が集まりました。私は走行シーンはあきらめ停車している姿を撮影することにしまして、停車時間があった塩山で撮影することにしました。

Img_5070
本日で運行を終了した中央線201系H4編成 2010年6月20日 塩山で筆者撮影

団体専用列車として運転され、また通勤型車両による豊田→松本の長丁場になることから途中で停車時間がある駅があり、塩山では20分停車してこの間でトイレ休憩も兼ねた撮影タイムとなっていました。この場所にも多くの人が集まり、最後のH4編成を撮影していました。

そして、この列車は出発時刻となりました。出発時の後追いで撮影してみました。

Img_5079
2010年6月20日 塩山で筆者撮影

この画像を撮影後、走り去っていくH4編成を見届けました。

本日片道運転となった201系H4編成、松本到着後は回送となって篠ノ井線経由で長野に向かい、長野総合車両センターに取り込まれました。しばらくしますと廃車・解体作業が始まることでしょう。本日の運行はラストランであるとともに、もう戻ることのないまさに旅立ちという運転になります。

中央線から201系が1編成引退しました。残るはH7編成1本だけになります。今日はこの編成は午前中で運用に就いていた姿を見かけましたが、H7編成についてもJR東日本八王子支社オフィシャルサイトによりますと、来月より団体列車扱いによる臨時列車が各種運転され、10月17日に今回のH4編成と同様に豊田から松本に向けてラストランが行われることになっています。

長きにわたり親しまれた中央快速線の201系、いよいよ最後の時が近づいてきました。これまで活躍してきたH4編成には労いを、そして最後の201系となったH7編成については有終を飾ってくれることを願うのみです。


関連記事
フィナーレに向かって「さよなら中央線201系H4編成武蔵五日市」号(2010年4月17日)

| | コメント (3)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

イベント オフ会参加記 カテゴリー京急 カテゴリー京成・新京成・北総 カテゴリー京王 カテゴリー京阪 カテゴリー南海 カテゴリー名鉄 カテゴリー小田急 カテゴリー東京メトロ カテゴリー東急 カテゴリー東武 カテゴリー横浜市営地下鉄 カテゴリー相鉄 カテゴリー西武 カテゴリー西鉄 カテゴリー近鉄 カテゴリー都営地下鉄 カテゴリー阪急 カテゴリー阪神 シリーズJR九州 シリーズJR北海道 シリーズJR四国 シリーズアーバンネットワーク シリーズ上毛電気鉄道 シリーズ伊豆急行 シリーズ富士急グループ シリーズ江ノ電 シリーズ流鉄 シリーズ湊鉄道線 シリーズ秩父鉄道 シリーズ箱根登山鉄道 シリーズ銚子電鉄(支援!) シリーズ長野電鉄 シリーズ関東鉄道 ジョイフルトレイン セレクトJRローカル線 セレクト中央快速線系統201系 セレクト井の頭線 セレクト京王3000系 セレクト京王6000系 セレクト名鉄パノラマカー セレクト新幹線 セレクト蒸気機関車 セレクト貨物列車 セレクト都電 セレクトE電 ニュース モノレール・新交通 レアもの 事業用車 保存車両 博物館・資料館 地下鉄(その他地域) 地方私鉄 引退・終焉 思い出の鹿島鉄道 思い出話 新登場 旅行記 特別連載企画 リニモ開業 特集「千葉DC」関連列車 祝開業 第3セクター転換路線 臨時列車 路面電車・LRT 鉄道 関西その他私鉄・地下鉄 首都圏その他私鉄