カテゴリー「セレクト名鉄パノラマカー」の8件の記事

2009.08.10

名鉄「ありがとう パノラマカー」イベント パノラマ三河湾day 臨時運転

昨日から2日間名古屋に行ってきました。その最大の目的は、いよいよ今月でラストランとなる名鉄7000系「パノラマカー」を使用したイベント列車が運転されるということで、見に行ってきました。

Img_8207t
8月8日・9日に運転された名鉄パノラマカーによる「パノラマ三河湾号」 2009年8月9日 蒲郡で筆者撮影

続きを読む "名鉄「ありがとう パノラマカー」イベント パノラマ三河湾day 臨時運転"

| | コメント (0)

2008.11.15

定期運用離脱目前の名鉄パノラマカーを撮る

今日は、昨夜高速バスに乗りまして名古屋に行ってきました。例によって名鉄方面へ出かけてきたのですが、今回は本日より名鉄名古屋駅を始めとした7駅の券売機で各駅ごとに異なる「パノラマカー」デザインのSFパノラマカードが発売されるということで、これらを入手してきました。その間で、今日も運用に就いていたパノラマカーを撮影してみました。

Img_3065t
運用離脱が迫る名鉄7000系「パノラマカー」7043F 木曽川を渡る 2008年11月15日 木曽川堤で筆者撮影

続きを読む "定期運用離脱目前の名鉄パノラマカーを撮る"

| | コメント (0)

2008.10.20

白帯復活! 名鉄パノラマカー

昨日10月19日は、京阪電鉄中之島線が開業して早速乗車してきたのですが、同じ日に名鉄では現在残っている7000系「パノラマカー」で、かつて座席指定車として整備されていた7011Fに往年の白帯が再現されたとのことで、この日は臨時運転が行われたあと撮影会も行われましたので、京阪は昼過ぎに撤収して京都から新幹線に乗り、名古屋で途中下車して名鉄に乗車しました。白帯が再現された車両の撮影会場は、各務原線の三柿野駅です。ここに着きますと、パノラマカー7000系の7011Fが往年の姿で停車していました。

 

Img_2216t
1980年代に特別整備が行われていた車両に施された白帯が再現されたパノラマカー7011F 2008年10月19日 三柿野で筆者撮影

続きを読む "白帯復活! 名鉄パノラマカー"

| | コメント (0)

2008.08.30

For the moment 名鉄パノラマカー2008年夏

今日は、名鉄岐阜から新可児へパノラマカーを使用した臨時列車「日本ライン 新可児」号が運転されました。この列車を目当てに、1週間もしない間にまた名鉄を訪れ今回も夜行高速バスで名古屋に向かいました。そこで、「日本ライン 新可児」号と合わせまして今も残っている「パノラマカー」を撮影してみました。

Img_1162
今も残る名鉄の「不朽の名車」7000系「パノラマカー」 7007F 2008年8月30日 犬山で筆者撮影 

続きを読む "For the moment 名鉄パノラマカー2008年夏"

| | コメント (2)

パノラマカーで運転「日本ライン 新可児」号

あいにくの天気となった今日は、名鉄岐阜から各務原線経由で新可児まで、名鉄が誇る「不朽の名車」7000系「パノラマカー」を使用した臨時列車「日本ライン 新可児」号が運転されました。この列車に乗車してきました。

Img_1101
7000系「パノラマカー」7011Fで運転された臨時特急「日本ライン 新可児」号 2008年8月30日 三柿野で筆者撮影

続きを読む "パノラマカーで運転「日本ライン 新可児」号"

| | コメント (2)

2008.06.04

最終章 名鉄7000系「パノラマカー」

この前の週末、5月31日から6月1日までは名鉄を訪れていたのですが、特急政策の見直しとともにこの車両もいよいよ最終章になりました。名鉄が誇る「不朽の名車」、7000系「パノラマカー」です。

Img_2324t
最終章!いよいよ全車引退が近づいてきた7000系「パノラマカー」 犬山橋を渡る! 2008年6月1日 犬山遊園で筆者撮影

続きを読む "最終章 名鉄7000系「パノラマカー」"

| | コメント (4)

2005.03.20

中京競馬場に保存されているパノラマカー

先日の記事で、あと数年で全廃とお伝えしました名鉄の「不朽の名車」パノラマカー7000系が中京競馬場の中に保存されています。
3両編成で中間車は売店として、また両先頭は休憩所として車両は開放されています。
また、運転室も見ることができます。sn310313.jpg

| | コメント (0)

2005.03.12

名鉄パノラマカーに引退の日が告知される

当ブログと相互リンクを頂いているSimplexさんのブログにあった記事によりますと、「3月5日付け日本経済新聞名古屋版に名鉄パノラマカーを2010年をめどに全車廃車とする」という記述がありました。

首都圏在住ながら名鉄好きの私にとりまして、この件は「来るべき時が来た」という思いを持ちました。

名鉄パノラマカーは1961年に登場しすでに40年以上が経過した車両です。運転席を2階に上げ、先頭部までを展望室として客室とした真紅の車体で、ミュージックホーンを備えている当時の花形車両であり、今でもそのデザインに古さを感じさせません。

IMG_2547_2005-01-29
名鉄の「不朽の名車」パノラマカー7000系 2005年1月29日 犬山線 布袋で筆者撮影

IMG_0778_2003-03-29
前面のサボがブック式のパノラマカー 2003年3月29日 名古屋本線 新岐阜(現:名鉄岐阜)で筆者撮影

panorama-line_1999-08-06
一時期・座席指定席車として運用されるために車内を改良したものには、白帯が入れられた。
1999年8月6日 常滑線 常滑で筆者撮影

生まれつきの「鉄道マニア」を自負する私にとって、名鉄の電車で初めて知ったのはまさにこの「パノラマカー」であり、当時の絵本などにも登場しその存在は広く知られていた車両であると思います。

パノラマカーには7000系と改良型の7500系が存在しており、7500系はさらに高速向けに設計されているそうで床が低くなっているとのことです。それゆえ、他系列との混結はできないことから、7500系は今年中にも全車引退とのことだそうです。

img_2470750020050128
こちらは改良型の7500系 2005年1月28日 名古屋本線 神宮前で筆者撮影

今でも古さを感じさせず輝きを保っている名鉄パノラマカーですが、デビューして40年以上が経過し省エネルギーという点で最新型車と比較すると不利であるとともに、近年、急行・普通などで運用されていることから、特に客扱いの際は使いづらい様にも感じられます。

まだ全車引退までは5年はありますが近年新型車の増備が進み、本数の多い名鉄名古屋付近でも見ることが難しくなっている傾向があります。今でしたら、まだ何とか見ることも乗ることもできる状況でもあると思います。
幸い、今年は愛知県で博覧会が開催されます。これにあわせて、名鉄パノラマカー7000系・7500系に乗車してみるのも一考かと感じます。
名鉄名古屋駅の地下ホームでパノラマカーの「ミュージックホーン」の音色に聞き入るのも悪くはないでしょう。

IMG_0781_2003-03-29
「パノラマスーパー」1000系と並んだ7000系パノラマカー 
2003年3月29日 名古屋本線 新岐阜(現:名鉄岐阜)で筆者撮影

IMG_2495_2005-01-29
現在の看板列車「ミュースカイ」と並んでもそのデザインに古さを感じさせない 2005年1月29日 空港線 中部国際空港で筆者撮影


関連記事 Simplex's Memoさん 名鉄パノラマカー、全廃へ。

| | コメント (6)

その他のカテゴリー

イベント オフ会参加記 カテゴリー京急 カテゴリー京成・新京成・北総 カテゴリー京王 カテゴリー京阪 カテゴリー南海 カテゴリー名鉄 カテゴリー小田急 カテゴリー東京メトロ カテゴリー東急 カテゴリー東武 カテゴリー横浜市営地下鉄 カテゴリー相鉄 カテゴリー西武 カテゴリー西鉄 カテゴリー近鉄 カテゴリー都営地下鉄 カテゴリー阪急 カテゴリー阪神 シリーズJR九州 シリーズJR北海道 シリーズJR四国 シリーズアーバンネットワーク シリーズ上毛電気鉄道 シリーズ伊豆急行 シリーズ富士急グループ シリーズ江ノ電 シリーズ流鉄 シリーズ湊鉄道線 シリーズ秩父鉄道 シリーズ箱根登山鉄道 シリーズ銚子電鉄(支援!) シリーズ長野電鉄 シリーズ関東鉄道 ジョイフルトレイン セレクトJRローカル線 セレクト中央快速線系統201系 セレクト井の頭線 セレクト京王3000系 セレクト京王6000系 セレクト名鉄パノラマカー セレクト新幹線 セレクト蒸気機関車 セレクト貨物列車 セレクト都電 セレクトE電 ニュース モノレール・新交通 レアもの 事業用車 保存車両 博物館・資料館 地下鉄(その他地域) 地方私鉄 引退・終焉 思い出の鹿島鉄道 思い出話 新登場 旅行記 特別連載企画 リニモ開業 特集「千葉DC」関連列車 祝開業 第3セクター転換路線 臨時列車 路面電車・LRT 鉄道 関西その他私鉄・地下鉄 首都圏その他私鉄