« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »

2010年9月の15件の記事

2010.09.26

秋の全国交通安全運動実施中(2010)<京王線>

今年も「秋の全国交通安全運動」が実施されています。京王電鉄ではこの期間中におなじみのヘッドマークをつけた列車が登場します。井の頭線に続き京王線のヘッドマーク付き列車を撮影してみました。

京王線ではまず今回も特急・準特急の運用に就く8000系10両編成につけられました。

Img_6453
「全国交通安全運動」ヘッドマークをつけた8004F 新宿方先頭8704 2010年9月25日 新宿で筆者撮影

Img_6457
こちらは京王八王子方先頭 8854 2010年9月25日 新宿で筆者撮影

8000系8004Fにこのようなヘッドマークが付きました。

続きを読む "秋の全国交通安全運動実施中(2010)<京王線>"

| | コメント (0)

2010.09.25

1800系で運転!東武伊勢崎線全通100周年ミステリートレイン

さて今日は東武鉄道において、伊勢崎線全通100周年を記念したミステリートレインが運転されました。かつて急行「りょうもう」で活躍し今も1編成が残っている1800系を使用して北千住発着で運転されました。自分がこの列車の運転に気が付いたのは、今日の昼という状況ですでに出回っていた目撃情報などにより伊勢崎線方面から日光線に向かい東武日光から戻ってくるということがわかりましたので撮影に出向くことにしましたが、北千住到着が18時ごろという状況でこの季節ですともう日没という状況になりますので、日光線内で撮影してみることにしました。

時間帯や線路の形態がよさそうな新古河駅で撮影してみることにしました。

Img_6443
北千住に向かう1800系で運転された伊勢崎線全通100周年ミステリートレイン 前面の表示は「りょうもう」 2010年9月25日 新古河で筆者撮影

Img_6444
反対側は「ビジネスライナー りょうもう」の表示 2010年9月25日 新古河で筆者撮影

新古河で撮影時、運悪く下り列車が停車してしまいましたので、後追いはトリミングしての画像になりますが、浅草方は「りょうもう」、伊勢崎・日光方は「ビジネスライナー りょうもう」のヘッドマークがついていました。いずれも1800系全盛の時代に掲げられていたもので、特に「ビジネスライナー りょうもう」は、朝の上りと夜の下りに1本づつ設定された列車で、定期券でも急行券を用意すれば乗車可能な列車(その当時は通常では定期券では急行券を購入しても乗車できなかった、今では定期券でも特急券を購入すれば乗車可能)に付けられたもので、その当時の姿が再現されました。

こうして運転された伊勢崎線全通100周年ミステリートレイン、1800系がかつての姿で走行し注目を集めました。
1800系は運転される機会が限られますので、次回はどんな列車に使用されるのか、注目されます。

| | コメント (2)

115系訓練車に出会う

先の記事で西武多摩川線の新小金井からは歩いて、JR中央線の東小金井に向かいました。東小金井に着きホームに入ると、115系の訓練車が停車していました。

Img_6439
撮影できた115系訓練車 2010年9月25日 東小金井で筆者撮影

続きを読む "115系訓練車に出会う"

| | コメント (2)

西武多摩川線で運転を開始した四季のラッピング車両「秋」

JR中央線の武蔵境から是政を結ぶ西武多摩川線では、今月より沿線の小学生から募集し選ばれた、沿線の四季の絵画のうち「秋」をイメージした絵画でラッピングされた車両が運転を開始しています。今日はこの車両を見てきました。

Img_6424
沿線の小学生の絵画でラッピングされた西武多摩川線の新101系 251F 2010年9月25日 新小金井で筆者撮影

続きを読む "西武多摩川線で運転を開始した四季のラッピング車両「秋」"

| | コメント (0)

2010.09.21

秋の全国交通安全運動実施中(2010)<井の頭線>

今年も本日より、秋の全国交通安全運動が実施されています。

毎年の恒例行事ではありますが、今回も京王電鉄ではヘッドマークをつけた列車が登場しています。今回は井の頭線について撮影しました。

Img_1731
「秋の全国交通安全運動」ヘッドマークをつけた井の頭線1000系 1027F 渋谷方先頭 1777 2010年9月21日 渋谷で筆者撮影

Img_1734
こちらは吉祥寺方先頭 1727 2010年9月21日 渋谷で筆者撮影

井の頭線では「オレンジベージュ」の1027Fに付きました。

京王では交通安全運動等でこのようにヘッドマークが登場します。今回は井の頭線をまずは撮影しましたが、京王線に同様に登場しているはずですので、乗車されました際はヘッドマーク付きを探してみてはいかがでしょうか?

| | コメント (0)

京王井の頭線の「花と寺社めぐり」スタンプラリーヘッドマーク

現在、関東の私鉄7社において「花と寺社めぐり」スタンプラリーが開催されています。各私鉄において、今年秋から来年の早春までの間で、見ごろとなる花の名所下車駅にスタンプが設置され、それを集めますと抽選で賞品が各種当たるという企画になります。

先日は京王線に登場したヘッドマークを撮影しましたが、同種ヘッドマークは井の頭線にもついていた編成があり、本日撮影できました。

Img_1727
「花と寺社めぐり」スタンプラリーのヘッドマークを付けた1000系1031F 1731 2010年9月21日 渋谷で筆者撮影

井の頭線では1000系の1031Fにこのようなヘッドマークが前後につきました。形状は円型ですが、デザインは京王線のものと同じです。

このスタンプラリーは来年2月まで開催されていますので、その間は付けられていることなのでしょうか?ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

関連記事
京王線「花と寺社めぐり」スタンプラリーヘッドマーク(2010年9月11日)

| | コメント (0)

2010.09.20

上野駅「リゾートビューふるさと」車両展示会に行ってきました

秋の3連休になっていますが、上野駅13番線ホームにおいて来月から長野~南小谷で運転される新型リゾート列車「リゾートビューふるさと」の展示会が、18日と19日に開催されました。19日に行ってきました。

Img_6396
展示された「リゾートビューふるさと」 2010年9月19日 上野で筆者撮影

続きを読む "上野駅「リゾートビューふるさと」車両展示会に行ってきました"

| | コメント (0)

2010.09.19

琵琶湖畔を行く 京阪石山坂本線

今回の京阪は大津線も訪れました。京津線とともに大津線を構成する路線として石山寺~坂本を結ぶ石山坂本線があります。この路線にも乗車してみました。

Img_6344
石山坂本線で活躍する700形 2010年8月18日 浜大津~三井寺で筆者撮影

続きを読む "琵琶湖畔を行く 京阪石山坂本線"

| | コメント (0)

逢坂山を越えて 京阪京津線

昨日は午後は京都を経由して、山科に向かいました。ここから京阪電鉄の路線である京津線に乗車しました。

Img_6327
京阪京津線で活躍する800系 2010年9月18日 京阪山科で筆者撮影

続きを読む "逢坂山を越えて 京阪京津線"

| | コメント (0)

副標がついた京阪開業100周年ラッピング電車

枚方市で展示された京阪100周年記念「ミュージアムトレイン」を見学後は、京都方面へ進みました。ちょうど京阪100周年ラッピング編成になっていた7002Fがやってきましたが、この編成に副標が付けられていました。

Img_6310
副標を付けた京阪100周年ラッピング電車 7002F 2010年9月18日 丹波橋で筆者撮影

Img_6319
2010年9月18日 伏見稲荷で筆者撮影

4月に見た時は付いていなかった副標、今はこのようないでたちで運転されています。来月まで運転されるようですので、本線の普通・区間急行・準急で探してみてはいかがでしょうか?


関連記事
京阪開業100周年ラッピング電車に出会う(2010年4月19日)

| | コメント (0)

2010.09.18

京阪開業100周年記念「ミュージアムトレイン」

今年で開業100周年を迎えた京阪電鉄では、現在「ミュージアムトレイン」が登場しております。今日は枚方市駅で展示されましたので、見てきました。

Img_6277
入線する「ミュージアムトレイン」 2010年9月18日 枚方市で筆者撮影

続きを読む "京阪開業100周年記念「ミュージアムトレイン」"

| | コメント (0)

京阪特急60周年 副標を付けた8000系特急

今日は、関西方面へ遠征しておりました。目的地は今回も京阪電鉄になります。

京阪電鉄では今年9月1日で特急の運転開始から60周年を迎えました。これを記念して現在、特急用車両である8000系全編成に副標(ヘッドマーク)を付けて運転しています。この姿を撮影しました。

Img_6219
京阪特急60周年の副標を付けた8000系 8006F 2010年9月18日 淀屋橋で筆者撮影

Img_6222
京阪特急60周年の副標のアップ

続きを読む "京阪特急60周年 副標を付けた8000系特急"

| | コメント (0)

2010.09.11

京王線「花と寺社めぐり」スタンプラリーヘッドマーク

現在、関東の私鉄7社において「花と寺社めぐり」スタンプラリーが開催されています。各私鉄において、今年秋から来年の早春までの間で、見ごろとなる花の名所下車駅にスタンプが設置され、それを集めますと抽選で賞品が各種当たるという企画になります。

さて、このスタンプラリーをPRするため京王電鉄では、ヘッドマークを付けた列車が登場しています。本日撮影できました。

Img_1714
「花と寺社めぐり」スタンプラリーのヘッドマークを付けた8000系8007F 8707 2010年9月11日 新宿で筆者撮影

Img_1716
ヘッドマークのアップ

京王線において、まず8000系に1編成ヘッドマークが付きました。なお今回のスタンプラリーのポイントには、井の頭線の永福町駅も含まれていますので、井の頭線においても同種のヘッドマークを付けた列車が存在するようです。また、同じくスタンプラリーに参加している他社でも、ヘッドマークを付けた列車があるのかもしれません。

このスタンプラリーは来年2月まで開催されていますので、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

| | コメント (0)

2010.09.05

今残る京王6000系を撮る

西武多摩川線の後は、京王線に向かいました。京王線ではこれまで活躍してきた6000系の置き換えが進み、先日最後まで残っていた8両編成の6017Fが運用を離脱してしまいました。その結果残っている6000系は2両編成が4本と4両編成が1本という状況になってしまいました。その状況になった今、まだ残る6000系を求め高幡不動に行ってみました。

Img_6200
動物園線の運用に就いていた京王6000系 6022F 2010年9月4日 高幡不動で筆者撮影

続きを読む "今残る京王6000系を撮る"

| | コメント (2)

2010.09.04

置き換え進む 西武多摩川線の101系低運転台車

9月に入って暑い日となりました今日は、私の住む所から比較的近い西武多摩川線を訪れてみました。この路線で置き換えが進み、いよいよ終焉が近づいてきた101系低運転台車を撮影してきました。

Img_6193
運用に入っていた多摩川線101系 223F 2010年9月4日 武蔵境で筆者撮影

続きを読む "置き換え進む 西武多摩川線の101系低運転台車"

| | コメント (0)

« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »