« 開業80周年を迎えるJR鶴見線 | トップページ | 私鉄特急スタンプラリー開催中 ヘッドマークを付けた小田急ロマンスカーHiSE »

2010.08.22

私鉄特急スタンプラリー開催中 ヘッドマークを付けた西武「レッドアロー」

現在、関東の大手私鉄で有料の特急を運行している東武・西武・京成・小田急の4社共同企画として「私鉄特急スタンプラリー」が開催されています。先日、東武鉄道の「スペーシア」に付けられたヘッドマークを撮影できましたが、今回西武鉄道の特急列車「レッドアロー」についても、撮影することができました。

西武鉄道では現在2代目となったレッドアロー10000系が、池袋線系統では「ちちぶ」「むさし」として、新宿線では「小江戸」として運転されています。今回所沢で短い時間で、両線のヘッドマークを付けたレッドアローを撮影できました。

Img_5977
池袋線系統「むさし」として運転中のヘッドマークを付けた10000系「レッドアロー」 2010年8月21日 所沢で筆者撮影

Img_5984
新宿線「小江戸」として運転中のヘッドマークを付けた10000系「レッドアロー」 2010年8月21日 所沢で筆者撮影

池袋線系統は池袋から秩父へ、新宿線では西武新宿・高田馬場から川越へそれぞれ運転されている「レッドアロー」、見どころも多いこれら街へ、スタンプラリーのかてら訪れてみてはいかがかと思います。

|

« 開業80周年を迎えるJR鶴見線 | トップページ | 私鉄特急スタンプラリー開催中 ヘッドマークを付けた小田急ロマンスカーHiSE »

カテゴリー西武」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。