« デビュー50周年を迎えた江ノ電300形305F | トップページ | 祝 京成「成田スカイアクセス」開業 新型「スカイライナー」AE形デビュー »

2010.07.17

祝 京成「成田スカイアクセス」開業 運転を開始した「アクセス特急」

7月の3連休を迎え夏本番の気温となった今日は、待望の新路線が開業しました。京成電鉄の成田空港への新ルート「成田スカイアクセス」です。まずはこの路線経由で運転される「アクセス特急」に乗車してみました。

Img_5208t
本日開業した「成田スカイアクセス」で「アクセス特急」として運転される京成3050形 2010年7月17日 新鎌ヶ谷で筆者撮影

成田空港への新ルートとなる「成田スカイアクセス」は、京成本線の京成高砂から分岐して途中の印旛日本医大まではすでに開業している北総線の線路を走行し、以降は空港第2ビルまでが新規開業路線となり、この区間に新駅「成田湯川」駅が開業しました。この路線を運転する一般列車として「アクセス特急」が設定されました。

新路線開業を記念して京成上野駅では記念乗車券が発売されましたが、自宅初電で向かったところすでに長い列ができており、なんとか購入することができましたので、早速「アクセス特急」に乗車してみようと京成高砂に向かいました。ここで快速上野行きとして到着した3600形にこんな装飾がなされていました。

Img_5180
「成田スカイアクセス」開業のステッカーが貼られた3600形 2010年7月17日 京成高砂で筆者撮影

開業前からこのように装飾した車両を運転していました。それだけこの新路線に賭ける京成電鉄の意気込みが伝わってきます。そして、乗車する「アクセス特急」がやってきました。

Img_5188
アクセス特急としてやってきた京急600形 2010年7月17日 京成高砂で筆者撮影

アクセス特急には、今回の開業に合わせて導入された3050形が使用されますが、運用上京急車による「アクセス特急」も存在しており、乗車した列車は京急600形でやってきました。この列車に京成高砂から乗車しました。

「アクセス特急」は京成高砂から北総線内は東松戸・新鎌ヶ谷・千葉ニュータウン中央・印旛日本医大と停車し、以降の新規開業区間では成田湯川・空港第2ビルと停車して成田空港まで運転されます。北総線内では平日の朝・夕に特急・急行の設定がありましたが、昼間や土休日は普通のみの設定であったため、新設されたアクセス特急は北総線内においても速達列車ということになります。

成田空港まで乗車しましたが、成田空港・空港第2ビル両駅は本線経由と成田スカイアクセス経由で運賃形態が異なるためホームが分かれ、本線からは中間改札がある状況でした。
成田空港到着後は新鎌ヶ谷まで戻って、営業運転を開始した「アクセス特急」を撮影してみました。

Img_5219
アクセス特急に使用される京成3050形 2010年7月17日 新鎌ヶ谷で筆者撮影

Img_5218
上りの「アクセス特急」の行き先は昼間は羽田空港行き 2010年7月17日 新鎌ヶ谷で筆者撮影

Img_5230
京急600形で運転される「アクセス特急」 2010年7月17日 新鎌ヶ谷で筆者撮影

開業初日とあって、沿線各所では撮影していた人を多く見かけました。アクセス特急は昼間は都営浅草線・京急線直通で羽田空港からやってくるダイヤになっており、都営浅草線及び京急線内は「エアポート快特」になります。京急空港線開業時に設定されていた羽田・成田の両空港を結ぶ直通列車が、成田スカイアクセス開業に合わせて復活しました。

このあとは、本日開業した新駅成田湯川でも撮影してみました。

Img_5242
2010年7月17日 成田湯川で筆者撮影

こうして開業を迎えた「成田スカイアクセス」に早速乗車してきました。京成線内では成田空港へは本線と2ルートとなったことから車両や駅などでは案内表示が強化されていました。また新線区間では高速運転を行っており、成田空港へのアクセスルートとして今後多くの方が利用されるのではないかと感じます。この路線の今後の発展を願いたいと思います。

|

« デビュー50周年を迎えた江ノ電300形305F | トップページ | 祝 京成「成田スカイアクセス」開業 新型「スカイライナー」AE形デビュー »

新登場」カテゴリの記事

祝開業」カテゴリの記事

カテゴリー京成・新京成・北総」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
昨日は富士急に遠征したため成田スカイアクセスのアクセス特急は1日遅れて中川付近で撮影、相変わらず高砂駅ホーム先端は光線状況が悪くなっても撮影者がいました。当方が撮影した場所は2人と少なかったですが、秋冬と違い13時頃は既にトップライト状態であったため再度撮影してみようと思っています。

投稿: nagasou | 2010.07.18 18:10

nagasouさん、コメントをありがとうございます。

ついに開業した京成「成田スカイアクセス」、早速撮影し乗車しましたが、京成高砂駅ホーム端はともかく、青砥~京成高砂の中川鉄橋も多くの人が撮影していました。
それだけ待ち遠しかった開業であるとともに、これから沿線各所においても見どころが多くあるのではないかと思います。

投稿: Kaz-T | 2010.07.19 01:12

十中八九、初コメントです!これで北総鉄道・矢切駅の待避設備が、やっと陽の目を見たのですねぇ。(^o^)

投稿: 岩崎友裕 | 2010.07.23 23:01

岩崎友裕さん、コメントをありがとうございます。

運行を開始した「アクセス特急」、北総線内においても速達列車となります。矢切の待避線は北総線で以前からラッシュ時間帯に特急・急行の運転が行われていましたので、すでに使用されていた可能性がありますが、いずれにしましても有効に活用されることになったと思います。

投稿: Kaz-T | 2010.07.26 23:39

この記事へのコメントは終了しました。

« デビュー50周年を迎えた江ノ電300形305F | トップページ | 祝 京成「成田スカイアクセス」開業 新型「スカイライナー」AE形デビュー »