都電荒川線 2010路面電車の日イベントに行ってきました
6月に入って最初の日曜日となった今日は、都電荒川線の荒川車庫でイベントが開催されました。この時期恒例の「路面電車の日」イベントになります。今回2年ぶり参加してきました。
展示された、阪堺電車カラーになった7511(左)と、保存車6086 2010年6月6日 都電荒川車庫路面電車の日イベント会場で筆者撮影
6月10日が「路面電車」の日とされ、各地でイベントが開催されるのですが、今年も都電では今日開催となりました。
まず、荒川車庫に到着するとこんな並びで車両が停車していました。
ヘッドマークを付けて展示された8800形
昨年登場した新型車8800形8801と8804がヘッドマークを付けて展示されていました。もう少し早く着けばヘッドマークを付けた8800形が並んで展示されていたようなのですが、この時点で8801が出庫という状況になっており、その後すぐ8804も出庫となりました。
出庫していた8800形、その後にはこのような車両が停まっていました。
出庫前の8804と並ぶ保存車両6086
かつての都電の主力車両であった6000形6086が停まっていました。この車両は1978年まで都電で活躍し、引退後は熱心な都電ファン個人が保存していたそうなのですが、数年前に都電に里帰りをしました。今回のイベントに合わせて外装を塗りなおしました。
さて、6086の前にはステージが用意されました。これは、今年から都電を運営している東京都交通局と、大阪で路面電車を運営している南海電鉄の子会社である阪堺電気軌道がPR相互乗り入れを行うということで、そのセレモニーが東京都交通局と南海電鉄取締役、及び荒川区議会の議員さんも参加して、都電のイベントではおなじみになった、このたび鉄道ライターになられた史絵.さんが司会進行を務めました。そしてセレモニーに合わせて、今回のPR企画として阪堺電車カラーになった都電車両がお披露目されました。
お披露目された阪堺電車カラーになった7511(左)
6086と並んで登場した7511、この車両に施された外装は大阪の阪堺電車に今も残る旧型車の塗装になります。今日は大阪の阪堺電車でもイベントが開催され、そちらでは今回展示された6086と同じ黄色と赤帯という塗装になった電車が登場しているとのことです。互いに相手の塗装をまとった車両が登場したことになります。
セレモニー終了後は、撮影会となりました。
撮影会は最初は離れたところからでしたが、やがて時間帯で記念撮影として車両のすぐ近くで撮影できるようになりました。
記念撮影の時間帯で、今回も検修場が公開されていました。
入場中の8503
トラバーサーに載せられた7030
その後撮影会会場にもどり、再び車両撮影会の時間帯となって撮影しました。
撮影会時間中で、一旦7511号車が収容されることになりました。この間で6086が撮影できました。
保存車両6086
前述のように廃車後個人が保存していた6086、数年前に荒川車庫に戻り今回外装が塗りなおされました。
これまで何度か荒川車庫の都電のイベントには参加しているのですが、今回ようやく見ることができました。
6086号車で、こんな表示でも展示されました。
「赤羽」表示になった6086
現在都電荒川線と呼ばれている路線は、かつて都電全盛の時代の32系統の荒川車庫~早稲田と27系統の三ノ輪橋~赤羽で、このうち27系統の王子駅前~赤羽が廃止となってからこの両系統を統合して現在の荒川線となりました。赤羽電停は現在のJR赤羽駅からは離れた環八通りと北本通りの「赤羽交差点」付近にあったとのことです。
さて撮影会会場には、続いてこんな車両が登場しました。
更新後の黄色青帯車体になった7022が6086と並んだ
今の都電に残る7000形は、1978年に車体更新を行った車両になりその当時の外装が再現されている7022が登場しました。黄色車体の都電の競演となりました。
7022はその後収容され、また7511が登場しました。
再度登場した7511
阪堺電車カラーになった7511がこのように展示されました。
今回のイベントの終了時刻は13:00でした。終了前にはこんな表示がなされました。
天王寺駅前表示になった7511
王子駅表示の6086と並ぶ
阪堺電車カラーになった7511に、阪堺電車上町線の起点である「天王寺駅前」が表示されました。この企画は参加された方皆様が驚かれたサプライズとなりました。
こうしてイベント終了時刻となりました。阪堺電車カラーとなった7511は、早速王子駅前行きとして出庫になりましたので、この車両に乗車しました。
運用に就いた7511 2010年6月6日 王子駅前で筆者撮影
登場した阪堺電車カラーの7511、早速注目をあつめていました。
こうして、今年も盛大に開催された都電荒川車庫の路面電車の日イベントに参加してきました。今年は大阪の路面電車阪堺電車とのコラボ企画として、阪堺電車カラーになった車両が登場したことから、大変多くの人が集まりました。東西で路面電車を運営している東京都交通局と阪堺電気軌道、今後は協力してPRを行うことになっています。
これを機に阪堺電車を機会があれば訪れてみたいと感じた、今年の都電荒川線の路面電車の日イベント、また来年も盛大な開催を期待してみようと思います。
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- 都電荒川線 8800形ニューカラーデビュー記念撮影会に行ってきました(2010.12.25)
- 東武ファンフェスタ(2010)に行ってきました(2010.12.05)
- 都営地下鉄開業50周年記念フェスタ in 浅草線 イベントに行ってきました(2010.12.04)
- 東京メトロ スマイルフェスタ2010 車両基地イベント in AYASEに行ってきました(2010.11.28)
- 名鉄「大人の社会見学in舞木検査場」ツアーに参加しました(2010.11.26)
「路面電車・LRT」カテゴリの記事
- 都電荒川線 8800形ニューカラーデビュー記念撮影会に行ってきました(2010.12.25)
- 都電荒川線 2010路面電車の日イベントに行ってきました(2010.06.06)
- 豊橋の街を行くLRV 豊橋鉄道T1000形「ほっトラム」(2009.11.02)
- 都電「荒川線の日2009」記念イベントに行ってきました(2009.09.27)
- 都電荒川線35周年ヘッドマーク(2009.09.26)
「セレクト都電」カテゴリの記事
- 都電荒川線 8800形ニューカラーデビュー記念撮影会に行ってきました(2010.12.25)
- 都電荒川線 2010路面電車の日イベントに行ってきました(2010.06.06)
- 都電「荒川線の日2009」記念イベントに行ってきました(2009.09.27)
- 都電荒川線35周年ヘッドマーク(2009.09.26)
- 都電荒川線 8800形デビュー(2009.04.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。私もイベントに参加してきました。近年にない来客数だった感じがします。
他会社線の車体カラーが走るというのは、なんとも新鮮でいいですね。江ノ電と嵐電のように、こうした取り組みが他社でも増えてもらえるとうれしいことですね。
お疲れ様でした。
投稿: 試運転スー | 2010.06.09 02:02
試運転スーさん、コメントとトラックバックをいただきまして、ありがとうございます。
今年の都電荒川車庫の「路面電車の日」イベント、かつてない多くの方が訪れたと思います。阪堺電車カラーになった7511、都電で新たに注目される車両が登場したと思います。
都電と阪堺電車、東西に残る路面電車、双方のこれからの発展に期待したいところではないかと思います。
投稿: Kaz-T | 2010.06.11 00:57