観光シーズンを迎えて 中央線山梨方面へ運転されるホリデー快速
4月を迎え観光シーズンを迎えた山梨方面へ、各種臨時列車が設定されている中央線ですが、おなじみのこの列車も運転されています。まずは、富士急行線に直通して河口湖まで運転される「ホリデー快速河口湖」1号です。
189系旧「あずさ」色車で運転される「ホリデー快速河口湖」1号 2010年4月3日 西荻窪で筆者撮影
旧「あずさ」色の189系で運転される「ホリデー快速河口湖」号、1・2号は新宿~河口湖で運転されます。今では指定席車も連結して運転されており、臨時列車とはいえどもほぼ土休日には設定されている列車になります。
中央線方面へ運転されるホリデー快速、この列車も設定されています。「ホリデー快速ビューやまなし号」です。
215系で運転される「ホリデー快速ビューやまなし号」 2010年4月3日 西荻窪で筆者撮影
平日は東海道線で定員制列車「湘南ライナー」として運転されているオールダブルデッカーの215系で運転されている「ホリデー快速ビューやまなし号」、新宿~小淵沢で運転されますが本日は総武線の千葉から運転されたようです。この列車も中央線土休日の臨時列車としておなじみの列車になります。
土休日になるとがぜん華やかになる中央線、このようなホリデー快速も運転されます。観光シーズンを迎えた山梨へお出かけになってみてはいかがでしょうか?
| 固定リンク
「臨時列車」カテゴリの記事
- 183・189系で運転された「あずさ」81号(2010.12.29)
- クリスマス目前! 今年も運転「みなとみらい号」(2010.12.23)
- 転機を迎える快速「むさしの」号(2010.10.24)
- 旅立ち!「さよなら中央線201系H7編成 ラストラン山梨 そして信州へ」 ~さよなら中央快速線201系~(2010.10.17)
- 運転開始50周年を迎えた特急「草津」号(2010.10.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント