2010年元旦 小田急ロマンスカー「ニューイヤーエクスプレス」
新しい年、2010年が始まりました。今年は私自身は喪中であるため新年のあいさつは省略いたしますが、本年も弊ブログをよろしくお願いいたします。
さて、今年も弊ブログ元旦恒例となりました、終夜運転における初詣や初日の出を拝みに行かれる方々のために運転された臨時列車を撮影しに、新宿駅に出向きました。今回も例によりまして、今年も盛大に運転された小田急ロマンスカーの終夜運転で走る臨時列車、「ニューイヤーエクスプレス」を撮影してきました。
今年も運転されたロマンスカー「ニューイヤーエクスプレス」 1:00発の1号は昨年「ブルーリボン賞」を受賞した60000形「MSE」の6両編成で運転 2010年1月1日 新宿で筆者撮影
小田急の臨時ロマンスカー「ニューイヤーエクスプレス」は、1:00から5:10までほぼ30分おきに運転されます。行き先も1本を除いて片瀬江ノ島行きで運転され、江ノ島海岸から登るご来光を拝むのに便利な列車となっています。
さて、今年は1:00前に新宿に到着しましたので、停車中であった60000形MSE6両編成で運転された「ニューイヤーエクスプレス」1号から撮影しました。(冒頭の画像になります。)
続いて、1:30発の「ニューイヤーエクスプレス」3号です。
新宿1:30発の「ニューイヤーエクスプレス」3号は10000形「HiSE」で運転 2010年1月1日 新宿で筆者撮影
「ニューイヤーエクスプレス」3号は、10000形「HiSE」で運転されました。この車両は先頭車の側面に愛称表示があるのですが、この付近に多くの人が群がり撮影していました。10000形「HiSE」で運転された「ニューイヤーエクスプレス」3号、このような表示が出ていました。
「ニューイヤーエクスプレス」3号に充当された10000形「HiSE」に表示されていた「初詣号」
小田急ロマンスカーの年末年始の終夜運転は歴史があり、その昔は「初詣号」という愛称で運転されていました。現在の「ニューイヤーエクスプレス」となったのはいつのころかは失念しましたが、ある意味リバイバルトレインの様相にもなっていました。なお、「ニューイヤーエクスプレス」は、このあと4:30発の15号もHiSEで運転されましたが、この列車も「初詣号」の表示で運転されていました。
続いて2:00発の「ニューイヤーエクスプレス」5号です。
新宿2:00発の「ニューイヤーエクスプレス」5号は30000形「EXE」の10両編成で運転 2010年1月1日 新宿で筆者撮影
「ニューイヤーエクスプレス」5号は、30000形「EXE」の10両編成で運転されました。こちらは例年どおりのスタイルで運転されました。30000形「EXE」は5:10発の19号でも運転されました。
続いて2:30発の「ニューイヤーエクスプレス」7号です。
新宿2:30発の「ニューイヤーエクスプレス」7号は50000形「VSE」で運転 2010年1月1日 新宿で筆者撮影
「ニューイヤーエクスプレス」7号は、小田急の看板車両といえる50000形「VSE」が使用されました。「VSE」使用の「ニューイヤーエクスプレス」、今年も2本設定され、この7号と4:00発の13号がVSE充当列車とされました。さすがVSE使用列車なだけに7号も13号も満席になって出発していきました。
次に、3:00に出発する「ニューイヤーエクスプレス」9号です。
新宿3:00発の「ニューイヤーエクスプレス」9号は昨年「ブルーリボン賞」を受賞した60000形「MSE」の10両編成で運転 2010年1月1日 新宿で筆者撮影
3:00発の「ニューイヤーエクスプレス」9号は、一昨年デビューし昨年には鉄道友の会「ブルーリボン賞」を受賞したロマンスカー60000形「MSE」の10両編成で運転されました。MSEは地下鉄千代田線に直通するロマンスカーで、通常の運用では新宿にはやってきませんが、今年も昨年と同様に英文で表記され、しかも初日の出をイメージしたと思われるデザインになっていました。
続いて、3:30発の「ニューイヤーエクスプレス」11号です。
新宿3:30発の「ニューイヤーエクスプレス」11号も60000形「MSE」の6両編成で運転 2010年1月1日 新宿で筆者撮影
3:30発の「ニューイヤーエクスプレス」11号は、今年も途中伊勢原にも停車する小田原行きで運転されました。車両についても昨年に引き続き60000形「MSE」の6両編成で運転されました。
さて、その後VSEで運転された「ニューイヤーエクスプレス」13号、HiSEで運転された「ニューイヤーエクスプレス」15号を撮影後は、すぐに出発する各駅停車に乗車し、代々木上原に向かいました。代々木上原では、例年運転される東京メトロ千代田線から片瀬江ノ島まで直通する臨時列車を撮影するのですが、今年は60000形「MSE」による特急ロマンスカー「メトロニューイヤー」17号として運転されました。
今年はロマンスカー60000形「MSE」の6両編成で運転された東京メトロ千代田線から直通の「メトロニューイヤー」17号 2010年1月1日 代々木上原で筆者撮影
「メトロニューイヤー」号の側面の表示
今年はロマンスカー「MSE」の6両編成で「メトロニューイヤー」17号として運転された東京メトロ千代田線からの直通列車、今年のある意味目玉といえる列車であるかと思いますが、代々木上原で見た限りでは、それほど乗車率は高くはない様に見受けられました。また愛称表示も文字だけのものでした。
小田急の終夜運転のロマンスカー「ニューイヤーエクスプレス」は、今年もこのように運転されました。今年は60000形「MSE」の特徴を活かした、地下鉄千代田線からの直通列車も設定されました。また、HiSEでは懐かしい「初詣号」表示も登場しました。いずれにしましても、今年も小田急は我々ファンを楽しませてくれることでしょう。
| 固定リンク
「カテゴリー小田急」カテゴリの記事
- 小田急電鉄の「花と寺社めぐり」スタンプラリーヘッドマーク(2010.10.23)
- 置き換え進む 小田急5000形(2010.10.23)
- 私鉄特急スタンプラリー開催中 ヘッドマークを付けた小田急ロマンスカーHiSE(2010.08.22)
- 都心散策へ 小田急ロマンスカー「メトロおさんぽ号」(2010.02.14)
- 2010年元旦 小田急ロマンスカー「ニューイヤーエクスプレス」(2010.01.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
私は今回、大晦日には京急線内の都営車深夜運用と1000系の横浜行を撮りに行き、朝には東武6050系使用の普通北千住行を撮りに行ってきました。
そのためにメトロニューイヤーは北千住駅で撮りました。
他にも京急800系による特急金沢文庫行が撮れたりしたという収穫もありました。
そのため、今回の小田急と都営新宿線は未チェックでした。まさか10-300以外で来るとは思っていなかったので。
投稿: TOMO-k | 2010.01.01 15:41
TOMO-さん、コメントをありがとうございます。なお私自身が今年は喪中でありますので、新年のあいさつは省略させていただきますので、ご理解ください。本年もよろしくお願いいたします。
今年もこのように終夜運転が行われて、小田急ではこのようにロマンスカーで「ニューイヤーエクスプレス」が、地下鉄千代田線からの直通も含めまして運転されました。
今年はHiSEに「初詣号」表示があったり、地下鉄千代田線から直通の「メトロニューイヤー号」の登場もあって、また違った正月の「ニューイヤーエクスプレス」であったのではないかと思います。
投稿: Kaz-T | 2010.01.01 21:41