« 秋の全国交通安全運動実施中 再び京王6000系を撮る | トップページ | 都電「荒川線の日2009」記念イベントに行ってきました »

2009.09.26

都電荒川線35周年ヘッドマーク

今日は都電荒川線にも乗車しました。

現在残る都電には「荒川線」と名付けられており、この線名を命名したのが1974年10月1日であることから、10月1日は都民の日でもありますが「荒川線の日」ということで、毎年イベントが開催されています。そして今年は荒川線と命名してから35周年となることから、ヘッドマークを付けた車両が登場しています。本日出会うことができました。

Img_9944
ヘッドマークを付けた8503 2009年9月26日 大塚駅前で筆者撮影

ヘッドマークを付けた車両は、交通安全運動実施期間中とあってか警視庁のラッピング広告になっている8503の非パンタ側に付けられました。(よって反対側には付いていません)
大塚駅前で早稲田方面ホームに到着したのですが、ここで折り返しの電車であることがわかりましたので三ノ輪橋行きになったこの電車に乗車して、終点の三ノ輪橋到着後に撮影してみました。

Img_9954
2009年9月26日 三ノ輪橋で筆者撮影

Img_9955
ヘッドマークのアップ

ヘッドマークはこの車両のみ確認しました。7000形や7500形には付いていないようですが、乗車していたときに新型車である8800形やレトロ車両9000形は見ませんでしたので、これら車両には付いているのかもしれません。

荒川線と命名されて35周年を迎える都電、明日は荒川車庫で毎年恒例の「荒川線の日」イベントが開催されます。また荒川線の日記念のバス共通カード(都電はバス共通カードで乗車できます)も発売されています。

かつては都内を縦横無尽に走った都電、今は荒川線と呼ばれる早稲田~三ノ輪橋が残るのみとなっていますが、それでも残った都電として親しまれています。沿線はどこか懐かしい町並みが続いている都電荒川線、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?

|

« 秋の全国交通安全運動実施中 再び京王6000系を撮る | トップページ | 都電「荒川線の日2009」記念イベントに行ってきました »

路面電車・LRT」カテゴリの記事

セレクト都電」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。