2009年賀正 今年運転された初日の出列車
皆様、新年あけまして おめでとうございます。本年も弊ブログをよろしくお願いいたします。
早速ですが、今年も弊ブログ恒例となりました、元旦の終夜運転における初日の出を拝みに行かれる方々のために運転された臨時列車を撮影しに、新宿駅に行ってみました。今年、新宿駅に停車した初日の出列車は銚子方面に1本、外房方面に1本、伊豆方面に1本の計4本が設定されました。いずれも7番線から出発したこれら列車を撮影してみました。
2:15発特急「おいでよ犬吠初日の出」号はE257系9両で運転 2009年1月1日 新宿で筆者撮影
2:54発特急「外房初日の出」1号は255系で運転 2009年1月1日 新宿で筆者撮影
3:16発快速「外房初日の出」81号は幕張車両センター所属の183・189系の9両編成で運転 2009年1月1日 新宿で筆者撮影
5:00発快速「熱海初日の出」号は、お座敷電車「華」で運転 2009年1月1日 新宿で筆者撮影
今年の正月は、このようなラインナップの初日の出臨時列車が運転されました。ほぼ、例年どおりといったところでしょうか?
2009年はこうして幕をあけました。皆様方にとりまして、今年1年が素晴らしい年であることを祈念いたします。
| 固定リンク
「臨時列車」カテゴリの記事
- 183・189系で運転された「あずさ」81号(2010.12.29)
- クリスマス目前! 今年も運転「みなとみらい号」(2010.12.23)
- 転機を迎える快速「むさしの」号(2010.10.24)
- 旅立ち!「さよなら中央線201系H7編成 ラストラン山梨 そして信州へ」 ~さよなら中央快速線201系~(2010.10.17)
- 運転開始50周年を迎えた特急「草津」号(2010.10.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント