あたらしい日々 上田電鉄1000系
しなの鉄道の「リバイバル信州」号に乗車して、その後撮影するために上田で下車しました。撮影後は上田電鉄も訪れてみました。
上田に停車中の1000系 1002F 2008年9月13日 上田で筆者撮影
今年5月のゴールデンウィークの際に訪れた上田電鉄、そのときは「まるまどまつり」が下之郷車庫で開催され多くの人が訪れていました。あれから4か月、そのイベント会場で展示されていた1000系が営業運転を開始して、この日も運用に就いていました。
上田電鉄1000系は、元東急1000系で第1編成は1988年に入線し、東横線の地下鉄日比谷線乗り入れ運用や、池上・多摩川線で今も活躍しています。池上・多摩川線に昨年導入された7000系によって1000系がねん出され、上田電鉄にやってきました。池上・多摩川線には平成になってからの導入で、早くも譲渡車両が出現しました。上田電鉄入りに際して、2両編成になり上田方先頭車はシングルアームでパンタグラフが2基搭載になり前パンタ仕様になったことと、車内はワンマン対応機器が付いたぐらいで、外観は東急の社紋が上田電鉄の社紋に変わったくらいで、それ以外はほぼ東急時代とは変わりません。
上田からこの列車に乗車して、今回は1つ目の城下で下車しました。
2008年9月13日 城下で筆者撮影
城下は相対式ホームの交換可能駅です。昼間は2運用で走っている上田電鉄、もう1運用もここで撮影してみました。
上田行きで到着した1001F 2008年9月13日 城下で筆者撮影
その折り返し別所温泉行きの1001F 2008年9月13日 城下で筆者撮影
5月に訪れた時は7200系でうち1運用は「まるまどどりーむ」号で運転されていたのですが、この日は2運用とも1000系で運転されていました。
城下からは上田に向かって歩いてみまして、その途中で撮影してみました。
1002F 2枚とも2008年9月13日 上田~城下(千曲川鉄橋)で筆者撮影
上田~城下の千曲川に架かる鉄橋のたもとで撮影してみました。
上田電鉄に譲渡された東急1000系の活躍を見てきました。製造15年ほどで早くも譲渡された東急1000系、上田電鉄に渡るのは早すぎるだろうとは思うのですが、この地で活躍を始めました。また、東急池上・多摩川線には7000系の第2陣が2編成導入され、これによりまた1000系が2編成ねん出されたようで、これら車両も上田電鉄にやってくることになるのでしょうか?
上田で活躍を始めた1000系、この車両のこの地での活躍を願わずにいられません。
| 固定リンク
「地方私鉄」カテゴリの記事
- 日本一心豊かなローカル線へ 和歌山電鐵貴志川線(2010.08.13)
- 豊橋の街を行くLRV 豊橋鉄道T1000形「ほっトラム」(2009.11.02)
- 叡山電鉄の観光電車 デオ900形「きらら」(2009.10.16)
- 京阪鴨東線開通20周年ヘッドマークを付けた叡山電鉄デオ800系(2009.10.16)
- 土佐電のICカード「ですか」広告車(2009.09.18)
「カテゴリー東急」カテゴリの記事
- クリスマス目前! 今年も運転「みなとみらい号」(2010.12.23)
- 相互直通運転10周年 ヘッドマークを付けた東急目黒線3000系(2010.10.03)
- 運転を開始した秩父鉄道7500系(2010.05.01)
- 通勤線化10周年を迎えたこどもの国線(2010.03.27)
- クリスマス目前 地下鉄各線から「みなとみらい号」運転(2009.12.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント