« 今シーズンも運転された「奥利根号」 | トップページ | 一度はおいで 特急「新宿あがつま草津」号 »

2008.08.02

夏休み期間中にも運転される臨時特急「日光81号」

おととし3月のダイヤ改正により登場した、JR新宿から東武日光・鬼怒川温泉への直通特急は大変好調で、日光・鬼怒川エリアへの観光客も増加傾向にあるようです。夏本番になり多くの人が訪れるこの時期の土休日に、新宿から東武日光へ、臨時特急「日光81号」が運転されました。

Img_0472_2
189系「彩野」編成で運転された臨時特急「日光81号」 2008年8月2日 大宮で筆者撮影

JR車両で運転された臨時特急「日光81号」は、東武直通特急の予備車両である189系「彩野」編成が充当されました。485系には存在していない前面の「愛称表示」が特徴です。

本日運転された「日光81号」ですが、大宮の時点で乗車率は低い状況に見受けられました。やはり東武鉄道の「スペーシア」が人気なのでしょう。

特急「日光81号」は、9月23日までの土休日に運転されます。なお、このうち8月16・17日と9月20・21日は東武車両により運転され「スペーシア日光81号」として運転されます。

「彩野」編成を使用した臨時特急「日光」号も、多客期間中の定番列車として定着しているようです。

|

« 今シーズンも運転された「奥利根号」 | トップページ | 一度はおいで 特急「新宿あがつま草津」号 »

臨時列車」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。