« 本日で運転終了 東武東上線特急 | トップページ | いよいよ明日開通!東京メトロ副都心線 »

2008.06.09

紫陽花の季節 井の頭線東松原駅「あじさいライトアップ」ヘッドマーク

季節は梅雨のじめじめとした時期となりました。また関東地方では、今日は夕方から雷を伴った大雨となりました。

さて、この時期に見ごろを迎える花と言いますと「あじさい」が思い浮かべます。今年も沿線に植えられた「あじさい」が見ごろになった京王井の頭線、特に東松原駅ホームから見ることができるあじさいはライトアップが例年行われ、今年も本日から開始されたとのことです。そして井の頭線では、今年も「東松原駅 あじさいライトアップ」のヘッドマークが登場しました。

Img_1981
今年も「東松原駅 あじさいライトアップ」ヘッドマークが1012Fに付けられた(左) 1009Fと並ぶ 2008年6月9日 吉祥寺で筆者撮影 

今年も登場した「東松原駅 あじさいライトアップ」ヘッドマーク、今年も一昨年・昨年に引き続きまして1012Fに付けられました。

Img_1973
渋谷方先頭1762 2008年6月9日 渋谷で筆者撮影

Img_1977
渋谷方先頭車のヘッドマーク

Img_1978
吉祥寺方先頭 1712 2008年6月9日 渋谷で筆者撮影

Img_1980
吉祥寺方先頭車のヘッドマーク

井の頭線では、沿線の法面の保護と景観向上のために。あじさいが植栽されています。見ごろを迎えたあじさいで車窓を彩ります。そして、東松原駅の法面に植えられたあじさいがライトアップされます。

今年も梅雨時期の華やかな季節の到来となりました。


さて、井の頭線では今年度1000系が25両導入されることになりました。今日この帰りに「京王ニュース」を入手してきたのですが、そこに掲載されていたイメージイラストによりますと、前面の形状が変更になるようで、上部に種別・行き先・運行表示を一体で埋め込んだスタイルになるようです。また、このイラストで「1766」と見えますが、それでも「ブルーグリーン」という何とも奇妙なイラスト(3000系の流れを汲めば1016Fはアイボリーとなる)になっています。また側面はさすがに平滑なスタイルになりますが、はたしてこのスタイルは京王線の9000系と同じブロック工法で製作されるのか、それともE233系スタイルなのか、イメージイラストですと張上げ屋根になっているだけに、実車がどんなスタイルで登場するのか、気になります。

久々に動きがある井の頭線、今年のあじさいの季節の話題です。


この記事からトラックバックを送信しました
鉄分サプリさん
鉄道少年の唄さん

|

« 本日で運転終了 東武東上線特急 | トップページ | いよいよ明日開通!東京メトロ副都心線 »

カテゴリー京王」カテゴリの記事

セレクト井の頭線」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。

またこの季節が廻ってきましたね。
アジサイが好きな私のことですから、また沿線にお邪魔することになりそうです。もし機会がありましたら、ご一緒しましょう。

1000系、新デザインですか。あんま変な前面形状にならなければいいんですが・・・。

投稿: 緑のあずさ(元でんしゃ) | 2008.06.13 23:45

緑のあずささん、コメントありがとうございます。

開業した副都心線の渋谷から吉祥寺へ向かう京王井の頭線の風物詩となった、東松原駅のあじさいライトアップ、今年も行われそのヘッドマークがこのように登場しました。

1000系の今年度から導入の外観、妙なスタイルになっています。京王電鉄サイト内の広報誌のページに掲載されていますので、ご覧になられてみてはいかがかと思います。

投稿: Kaz-T | 2008.06.15 23:16

この記事へのコメントは終了しました。

« 本日で運転終了 東武東上線特急 | トップページ | いよいよ明日開通!東京メトロ副都心線 »