« 東武東上線の副都心線直通ヘッドマーク | トップページ | 西武新宿線系統に登場した新種別「拝島快速」 »

2008.06.14

西武池袋線の副都心線直通ヘッドマーク

本日開業した東京メトロ副都心線には、西武池袋線からも直通運転が行われます。こちらでもこれを記念するヘッドマークをつけた列車が走りました。なお、この列車は飯能発渋谷行き快速・東京メトロ副都心線内急行という列車で、飯能駅では出発式も執り行われたとのことです。事前に西武各駅のポスターで告知されていたヘッドマーク付き列車、この列車も撮影できました。

Img_2581
記念ヘッドマークをつけた西武6000系 6117F 2008年6月14日 秋津で筆者撮影

ヘッドマーク付きの列車を西武池袋線の秋津で撮影したのですが、到着時は出発した下り列車に被られ、これを避けるためにレンズを伸ばそうとしたところ、ズーム機構が動作しないというアクシデントがあり、結局到着後の後の姿のみとなってしまいました。この列車が運転されるとあって、この秋津を始めとして各駅には撮影しようとしていた人を多く見かけました。

西武池袋線からも乗り換えなしで新宿・渋谷に行くことができるようになった東京メトロ副都心線の開業、こちらでもそのインパクトは大きなものがあるかと思います。

|

« 東武東上線の副都心線直通ヘッドマーク | トップページ | 西武新宿線系統に登場した新種別「拝島快速」 »

カテゴリー西武」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。