今年も運転された「足利藤まつり」号
今年のゴールデンウィークも今日で終わりとなります。このゴールデンウィーク期間中も、多くの臨時列車が運転され撮影された方も多いことでしょう。
そこで、今年もこの期間中に撮影した列車を記事としました。まずは、今年も運転された「足利藤まつり」号です。
今年も183系で運転された快速「足利藤まつり」号 2008年5月3日 大宮で筆者撮影
今年もこの時期に開催された足利の「藤まつり」に便利な全席指定の快速列車が、上野~桐生(東北線・小山経由)で2往復運転されました。
足利藤まつり関連では、今年もこの列車が運転されました。お座敷電車「せせらぎ」を使用した「お座敷せせらぎ藤まつり」号です。
同じく今年も運転された「お座敷せせらぎ藤まつり」号 2008年5月3日 大宮で筆者撮影
大宮~佐野を高崎線経由で運転された「お座敷せせらぎ藤まつり」号です。
今年もこのように運転された足利藤まつり関連の臨時列車、来年以降の運転も期待できそうです。
この記事からトラックバックを送信しました
ちろログさん
| 固定リンク
「臨時列車」カテゴリの記事
- 183・189系で運転された「あずさ」81号(2010.12.29)
- クリスマス目前! 今年も運転「みなとみらい号」(2010.12.23)
- 転機を迎える快速「むさしの」号(2010.10.24)
- 旅立ち!「さよなら中央線201系H7編成 ラストラン山梨 そして信州へ」 ~さよなら中央快速線201系~(2010.10.17)
- 運転開始50周年を迎えた特急「草津」号(2010.10.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント