朝に向けて「サンライズエクスプレス」
ゴールデンウィークも前半が終わろうとしています。この間で今回も旅をしてきました。
さて、今回の旅の始まりはこんな列車からです。東京を22:00に出発する寝台特急です。285系「サンライズエクスプレス」に乗車しました。
「サンライズエクスプレス」285系 2008年4月26日 東京で筆者撮影
「サンライズエクスプレス」は、1998年から運転を開始した寝台特急列車で、これまでの「ブルートレイン」から朝やけをイメージした塗装になりました。7両固定編成で東京出発時は2本つないだ14両で運転され、前7両が高松行き「サンライズ瀬戸」、後7両は出雲市行き「サンライズ出雲」になり、岡山で分割します。
車内は2階建て構造を多用した独特な設計で、寝台は個室のみ、その一方で「ノビノビ座席」という、普通車指定席扱いで乗車可能な車両も連結されています。
そこで今回はB寝台を選択しまして、「シングルツイン」という個室に乗車しました。
「サンライズエクスプレス」のB寝台個室「シングルツイン」
今回初めて乗車することになった個室寝台、寝台券を購入する際にB寝台個室と指定して発行された部屋は、このようなもので基本的には1人個室のようですが2人個室としても使用可能な作りになっています。その分通常の「シングル」「ソロ」といった1人用B寝台個室よりも高い料金になってしまいましたが、「シングルツイン」では、上段を跳ね上げると高さがあることから、ある程度は余裕があったように思います。
これまで、品川の車両基地に止まっている姿しか見たことがなかった「サンライズエクスプレス」に乗車することができました。そして、到着した駅で再度撮影してみました。
2008年4月27日 高松で筆者撮影
この列車、やはり人気があるようで到着した駅で記念撮影していた方を多く見かけました。寝台列車、まだまだ人気の列車です。
と、いうことで3枚目の画像は高松で撮影しました。東京から乗車した「サンライズエクスプレス」は、「サンライズ瀬戸」号になります。この列車で四国に行ってきました。
これから、今回のゴールデンウィークで行ってきた四国旅行記をアップしていきますので、どうぞご期待ください。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 塗装変更で姿を消す岡山の117系「サンライナー」カラー(2010.11.27)
- 転機を迎えつつある特急「北近畿」(2010.11.26)
- 紀勢本線で活躍する117系(2010.08.13)
- 和歌山エリアで活躍する105系(2010.08.13)
- 置き換え迫る キハ181系特急「はまかぜ」(2010.08.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
サンライズですが、5月3日から出発する家族旅行で、第一希望の列車が取れなかった時の代案で、サンライズツインを予約しようと考えてました。でも第一希望が取れたので、サンライズ乗車はお預けになりました。一度は乗ってみたい電車ですね。シングルツイン等サンライズツインの代案にいいですね。いつか嫁とサンライズ乗ります。琴電は行ったから、出雲編成乗って一畑電車でも行きたいです。
投稿: red star | 2008.04.30 14:13
red starさん、コメントありがとうございます。
今回、ある意味念願だった「サンライズエクスプレス」に乗車することができました。また、初めて個室寝台にも乗ってみました。
車両の構造などからどうしても宿泊特化型ホテルに比べますと、狭さを感じてしまいますが、寝ている間に目的地に着く贅沢な旅、これこそが鉄道旅行の醍醐味かと思います。
さて、これから四国旅行記は続々とアップしていきます。コメントにあります琴電も登場しますので、今しばらくお待ちください。
投稿: Kaz-T | 2008.05.01 00:28