夢を乗せて 「わくわくドリーム号」
さて、今日は朝早くからまずは大宮に出向きました。そしてまずはこの列車を撮影してみました。青森から奥羽・羽越・信越・上越・高崎・武蔵野・京葉線経由で東京まで運転された「わくわくドリーム号」です。
秋田所属の583系で運転された「わくわくドリーム号」 2008年2月23日 大宮で筆者撮影
「わくわくドリーム号」ヘッドマーク
秋田所属の583系で運転された「わくわくドリーム号」、この列車も団体列車扱いで運転され、青森から夜通しで運転されてきました。なお、大宮は運転停車となります。
この列車の大宮到着は早朝であるのですが、この列車を撮影しようと朝早くから多くの人が集まっていました。今となっては貴重になった583系で運転されたことから、多く集まったようです。
この列車もちょくちょく設定されているようですので、また次回の運転に期待したいところではないかと思います。
| 固定リンク
「臨時列車」カテゴリの記事
- 183・189系で運転された「あずさ」81号(2010.12.29)
- クリスマス目前! 今年も運転「みなとみらい号」(2010.12.23)
- 転機を迎える快速「むさしの」号(2010.10.24)
- 旅立ち!「さよなら中央線201系H7編成 ラストラン山梨 そして信州へ」 ~さよなら中央快速線201系~(2010.10.17)
- 運転開始50周年を迎えた特急「草津」号(2010.10.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント