« 富士急線の運用に就く「四季彩」 | トップページ | まもなく終焉 寝台急行「銀河」 »

2008.02.11

183系で運転 あずさ76号

富士急線を撮影後は、そのまま戻ってきたのですが八王子に着きますと、下りホームの先端には撮影をしようとしていた人が集まっておりました。何かが来ると思いその中に入りましてその列車を待ちます。そして16:43にその列車はやってきました。

Img_9484
183系で到着した特急「あずさ」76号 2008年2月11日 八王子で筆者撮影

八王子で待っていた人たちは、この列車を待っていました。臨時の特急「あずさ」76号ですが、今日はごらんのように幕張車両センター所属の183系で運転されました。この183系は通常中央線の夕方ラッシュ時に運転される「中央ライナー」に使用されるのですが、「中央ライナー」は3月のダイヤ改正でE257系及びE351系になることから、ダイヤ改正後の動向が気になり、その車両が臨時の特急で使用されたことから、多くの人が集まりました。

国鉄特急色にイラストマーク、かつての特急列車の姿で運転された「あずさ」76号、これからこの姿を見ることができるのか今後の動向が注目されます。

|

« 富士急線の運用に就く「四季彩」 | トップページ | まもなく終焉 寝台急行「銀河」 »

臨時列車」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。