« 江ノ電「第21回タンコロまつり」に行ってきました | トップページ | 東武ファンフェスタ(2007)に行ってきました »

2007.11.24

ついに勢揃い! 国電カラー復活第三弾 秩父鉄道1000系

三連休の2日目の今日は埼玉県の秩父鉄道で、この路線で活躍している元国鉄・JR101系である1000系に往年の国電カラー第3弾として、中央・総武線各駅停車の「カナリアイエロー」を復刻した編成が運転を始めました。この列車を見に行ってきました。

Img_8120t
中央・総武線各駅停車の「カナリアイエロー」が再現された秩父鉄道1000系 2007年11月24日 影森で筆者撮影

今年9月に中央線快速の「オレンジバーミリオン」が、10月には京浜東北線の「スカイブルー」が再現された秩父鉄道1000系、元国鉄・JR101系である車両ですが、今回は中央・総武線各駅停車の「カナリアイエロー」が再現され本日、臨時急行として熊谷~影森で運転されました。さいたま大宮にオープンした「鉄道博物館」開館記念の旧国電カラーリバイバルがこれで出揃いました。

さて、今回はまず復活した「カナリアイエロー」の1000系を撮影しようと、前回の「スカイブルー」復活時にリバイバルカラー編成同士が並んだ黒谷に行ってみました。列車通過は12:17頃でその1時間以上前に着いたのですが、すでにこの駅三峰口方には多くの人が「カナリアイエロー」の臨時急行の通過を待っている状況でした。ここで、弊ブログと相互リンクを頂いておりますココログ「TOMOの鉄日誌」管理人のTOMOさんにお会いしまして、撮影方その他ご教示を頂きました。そして、臨時急行通過までの間に到着した列車を各種撮影してみました。

Img_8091
下り貨物列車を追い抜く6000系急行「秩父路」号 2007年11月24日 黒谷で筆者撮影

Img_8092
貨物列車と行き違う1000系各駅停車 2007年11月24日 黒谷で筆者撮影

Img_8096
その後貨物列車同士が行き違う 2007年11月24日 黒谷で筆者撮影

Img_8101
運転停車した上り急行「秩父路」号と、SL「パレオエクスプレス」 2007年11月24日 黒谷で筆者撮影

そして、いよいよ臨時急行がすれ違う時刻が近づいてきました。ここでは、下り臨時急行と本日の指定運用に就いている「スカイブルー」の各駅停車が行き違うのですが、同時に三峰口行きの各駅停車が待避するというダイヤになっており、ここで3編成が並ぶということになります。本日の黒谷では、こんな光景が繰り広げられました。

Img_8103
まず、三峰口行き各駅停車「オレンジバーミリオン」編成が到着 2007年11月24日 黒谷で筆者撮影

Img_8105

Img_8106
次に行き違う羽生行き各駅停車「スカイブルー」編成が到着 2枚とも2007年11月24日 黒谷で筆者撮影

ここで、先にリバイバル塗装になった1000系「オレンジバーミリオン」と「スカイブルー」が並びました。いずれもヘッドマークが付けられています。そして、本日より運転を開始した「カナリアイエロー」編成の臨時急行がやってきました。

Img_8112
停車中の「スカイブルー」「オレンジバーミリオン」編成の脇を通過する「カナリアイエロー」編成の臨時急行 2007年11月24日 黒谷で筆者撮影

Img_8113

Img_8114
2枚とも2007年11月24日 黒谷で筆者撮影

黒谷に集まっていた方は、このシーンを狙ってやってきました。黒谷でリバイバルカラー3編成が勢揃いしました。
そして、三峰口行きの「オレンジバーミリオン」編成も出発しました。

Img_8115

Img_8117
出発していった「オレンジバーミリオン」編成 2枚とも2007年11月24日 黒谷で筆者撮影

この列車を撮影後、「カナリアイエロー」編成が到着している影森に行ってみました。

Img_8127

Img_8128

Img_8133
3枚とも2007年11月24日 影森で筆者撮影

今回、カナリアイエローに復刻したのは、1012編成になります。
ホームから撮影後は、改札を出てこの駅構内前後にある踏切から留置中の「カナリアイエロー」1012編成を撮影してみました。

Img_8138

Img_8148
2枚とも2007年11月24日 影森で筆者撮影

影森留置中ではすでに行き先は「熊谷」になっていましたが、種別が「準急」と表示されていました。かつて秩父鉄道では朝の時間帯に設定があったとのことですが、珍しい光景ではないかと思います。

影森では、ここまで行動を共にしたTOMOさんと、同じく弊ブログと相互リンクをしておりますココログ「武蔵野線屋根上日記」管理人のマニはらさんにもお会いしました。以前ですとこのような場所でお会いしていた皆様方と、久々にお会いすることとなりました。

さて、自分はこのあとは影森14:02発の臨時急行に乗車することにしました。

Img_8152
入線する「カナリアイエロー」1012編成 2007年11月24日 影森で筆者撮影

Img_8160
2007年11月24日 影森で筆者撮影

Img_8165
留置中の西武4000系と並ぶ 2007年11月24日 影森で筆者撮影

本日運転された「カナリアイエロー」にリバイバルされた1012編成に付いていたヘッドマークを出発前に撮影してみました。

Img_8161
三峰口方先頭1012号車のヘッドマーク

Img_8163
羽生方先頭1212号車のヘッドマーク

こうして、臨時急行熊谷行きは出発しました。秩父鉄道の急行列車は有料で別途急行券が必要です。今回もロングシートの車両で急行料金を払って乗車しました。「カナリアイエロー」の3両編成ですと、国鉄・JR時代では鶴見線がずばりとなりのですが、無機質な工場地帯の中を行く鶴見線に対して、秩父鉄道は山間部から長瀞の景勝地そして田園風景の中を進みます。11月も下旬に入り山々は色づき始めました。その風景の中を「カナリアイエロー」に復刻された1000系は走行します。乗車中に今回も記念乗車証が配布されました。また、主な駅では、「カナリアイエロー」の記念入場券の発売も開始されました。そして、この列車の終点である熊谷に到着しました。

Img_8171
熊谷に到着した「カナリアイエロー」臨時急行 2007年11月24日 筆者撮影

Img_8177
到着後入換を行なう「カナリアイエロー」1012編成 2007年11月24日 熊谷で筆者撮影

到着後入換が行なわれ、留置線に停車後撮影してみました。

Img_8183
2007年11月24日 熊谷で筆者撮影

このあと、駅に隣接している駐車場から撮影しました。

Img_8192
標準色の1007と並ぶ「カナリアイエロー」の1012 2007年11月24日 熊谷で筆者撮影

こうして、本日から運転を開始した「カナリアイエロー」の1000系の臨時急行の運転は終了しました。今日は多くの人がリバイバル「カナリアイエロー」の1000系を撮影に訪れました。

秩父鉄道1000系のリバイバルカラーはこれで3色出揃いました。明日からはすべてのリバイバルカラー編成は、通常の1000系の運用に就くことになっていますので、これからは羽生にも三峰口にも姿を見せることになります。

来週は「秩父夜祭」があり、秩父鉄道ではSL列車の今シーズンの運転は終了となりますが、3色揃った1000系のリバイバル塗装、これからも注目を集め秩父路で活躍していくことでしょう。


関連記事
国電カラー復活第一弾 秩父鉄道1000系(2007年9月8日)
祝 鉄道博物館開館! 国電カラー復活第二弾 秩父鉄道1000系(2007年10月14日)


この記事からトラックバックを送信しました。
おまけ鉄ブログさん
鉄道の小箱さん
「鉄」な日々さん
ひろピーの雑記帳さん
TOMOの鉄日誌さん
mattohさん

|

« 江ノ電「第21回タンコロまつり」に行ってきました | トップページ | 東武ファンフェスタ(2007)に行ってきました »

臨時列車」カテゴリの記事

シリーズ秩父鉄道」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。国電カラーの3編成勢ぞろいは、国電ファンにはたまらないでしょうね。貨物列車に、SLに、秩父鉄道は楽しみが尽きないですね。

投稿: オグリキャップ | 2007.11.25 12:09

オグリキャップさん、コメントありがとうございます。

SLに貨物列車、秩父鉄道の魅力は多くありますが、これに元国鉄・JR101系である1000系にこのようなリバイバルカラーを施したということで、新たな魅力が加わりました。

SLはまもなく今シーズンの運転を終了するとともに、貨物列車も休日は運休になるようです。

山間を行く秩父鉄道を訪れてみてはいかがかと思います。

投稿: Kaz-T | 2007.11.26 00:36

さすがに京浜東北は記憶ないですが、
中央・総武は懐かしいですね。
中間車両の写真はオリジナルそっくりで、ハッとしてしまい
ました。気がつかされた1枚です。
緩行色が快速色とすれ違うでなく追い抜くのは茶目っ気?

投稿: わるわる | 2007.11.29 19:10

わるわるさん、コメントありがとうございます。

秩父鉄道の1000系リバイバルカラーは出揃いました。黒谷の3色並びはこの日のメインイベントとばかりに、多くの人が集まりました。確かに中央線ではオレンジ=快速、イエロー=各駅停車でしたので、イエローがオレンジを追い抜くというのは確かにおかしな話かと思います。

秩父鉄道1000系ですが、3両編成のうち中間車は非冷房となっていますので、おっしゃるとおりでオリジナルに近い姿になっています。

3色そろい、これからも注目を集める秩父鉄道1000系ではないかと思います。

投稿: Kaz-T | 2007.11.29 22:24

 こんばんは。TBありがとうございます。

 黒谷での3色そろい踏み、見事でしたね。私はこのとき下りの臨時急行に乗っていたんですが、今回は車内アナウンスで黒谷駅でのそろい踏みについて放送していました。ただこの電車に乗っていたんではその様子を見ることが出来なかったんですが(^_^;)、これだったら上りに乗ったほうがよかったかもしれませんね。

 それでは・・・。

投稿: mattoh | 2007.11.30 22:49

mattohさん、コメントありがとうございます。

勢揃いした秩父鉄道1000系リバイバルカラー、今回は下りで並ぶ黒谷でまず撮影してみました。きれいに並ぶというのもあったのですが、この駅でリバイバルカラー3編成が揃ったという最大の見せ場になりました。
その後上り熊谷行きに乗車しましたが、途中の波久礼でスカイブルーとすれ違う際も同様の放送がありました。

これで3色出揃った秩父鉄道1000系のリバイバルカラー、運用も他の1000系と共通になりましたので、見ることは今後は難しくなると思われますが、これからもまだまだ目が離せないと思いますし、ぜひ広瀬川原や三峰口といたところで、標準色も含めた4本並んでの撮影会を希望したいところではないかと思います。

投稿: Kaz-T | 2007.12.01 00:47

この記事へのコメントは終了しました。

« 江ノ電「第21回タンコロまつり」に行ってきました | トップページ | 東武ファンフェスタ(2007)に行ってきました »