« 塗装変更始まる 相模鉄道 | トップページ | 愛称は「Smile Train」 西武30000系来年春登場! »

2007.04.23

小田急電鉄開業80周年 記念ロゴステッカー

今年4月1日で、開業して80周年を迎えた路線があります。新宿から小田原を結ぶ小田急電鉄です。小田急オフィシャルサイトには、80周年を記念したイベントが今後各種実施されるとのことですが、昨日、この記念ロゴステッカーを貼り付けた車両に出会いました。

Img_3313
80周年記念ロゴを貼り付けた8000形 2007年4月22日 町田で筆者撮影

Img_3314
側面に貼られた「小田急開業80周年記念」ロゴステッカー

昨日は、相鉄いずみ野駅で開催された相鉄新塗装車のお披露目イベントに行ってきたのですが、その際に乗車した小田急線で最初は気が付かなかったのですが、途中ですれ違った列車にロゴが貼り付けられていたのを確認しましたので、その往復で撮影してみました。

Img_3266
運転室直後にも戸袋窓にある5000形にはこのような小型のステッカーが貼られた 2007年4月22日 湘南台で筆者撮影

Img_3308
3000形にもこのように貼られた80周年ロゴ 2007年4月22日 大和で筆者撮影

Img_3312
8000形もこのように貼られた 2007年4月22日 町田で筆者撮影

80周年のロゴステッカーですが、私が見た限りでは5000形や8000形、3000形といった通勤型車の先頭車乗務員扉すぐ後ろに貼られ、その箇所に戸袋窓がある5000形については小型のものが貼られていましたが、すべての編成に貼られていたわけではありません。また、貼られていたのはいずれも通勤型車のみで、特急「ロマンスカー」各車には貼られていませんでした。

今から80年前に新宿と小田原を一気に開業させた小田急電鉄は、幾多の歴史を乗り越え今日まで至りました。その歴史の中には、今から半世紀前に小田急の名を広く知らしめたロマンスカー3000形初代SE車の登場があり、沿線地域とともに歩んできました。

これからも、小田急の発展を多いに期待したいところです。

|

« 塗装変更始まる 相模鉄道 | トップページ | 愛称は「Smile Train」 西武30000系来年春登場! »

カテゴリー小田急」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。