« 来年から特急が激変!名古屋鉄道 | トップページ | 「西武トレインフェスティバル2006in横瀬」に行ってきました »

2006.10.01

小田急「秋の神奈川再発見号」

いよいよ10月に入り、秋の行楽シーズンになりました。

小田急では、秋の行楽シーズンに向けて神奈川県内の小田急沿線のPRをかねて臨時列車「秋の神奈川再発見号」が、新宿~小田原で運転されました。

Img_7120
8000形で運転された「秋の神奈川再発見号」 2006年10月1日 新宿で筆者撮影

Img_7123
「秋の神奈川再発見号」ヘッドマーク

新宿から8000形で運転された「秋の神奈川再発見号」、新宿折り返し回送となる列車を臨時列車にした列車だったようで、停車駅は下北沢・登戸・相模大野と利用客の多い乗換駅を通過する一方で、経堂・成城学園前に停車するという列車でした。このため、種別は表示されず、行き先も何も表示されていない状態にで新宿を出発しました。折り返し時間がわずかであったため、新宿方しか撮影できませんでした。小田原方はどうだったのでしょうか?

秋の行楽シーズンを告げる臨時列車「秋の神奈川再発見号」、小田急沿線でも箱根・江ノ島・丹沢と行楽地がありますので、この時期にお出かけになってみてはいかがでしょうか?


この記事からトラックバックを送信しました。
melonpanのつぶやき。さん
小田急日替わり写真館さん

|

« 来年から特急が激変!名古屋鉄道 | トップページ | 「西武トレインフェスティバル2006in横瀬」に行ってきました »

カテゴリー小田急」カテゴリの記事

臨時列車」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。