新カラーのDE10
中央線の八王子駅では貨物入換があり、構内には各種機関車の姿を見ることができます。
貨物の入換にはDE10ディーゼル機関車が使用されていますが、このほど新カラーの機関車が入換作業を行なっています。本日、八王子駅ホームから見える位置で停まっていましたので、撮影してみました。
新カラーになったDE10 1073 2006年6月17日 八王子で筆者撮影(携帯電話使用)
この機関車は、先月の大宮のイベントの際入場中にこのカラーで展示され出場しました。
JR貨物の機関車は、新型に取り替えつつも従来の車両については更新を行い、外装も変更されているものが多数あります。
DE10は全国各地で多く見ることができる機関車です。各地でオリジナルカラーが登場しているようです。
| 固定リンク
「セレクト貨物列車」カテゴリの記事
- 虹釜でやってきた今日の「安中貨物」(2009.12.20)
- JR貨物 EF210の試作車に遭遇(2009.08.30)
- 京王9000系甲種輸送を撮る(2009.08.01)
- 京葉線で貨物列車を撮る!(2008.12.23)
- 千とレアの釜隠し 本日の5760レ(2008.08.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
DE10は好きなカマですが、最近見かけなくなりましたよね。昔は入れ替えや支線の貨物でよく活躍してたのに、寂しいものです。
投稿: mac | 2006.06.18 10:54
macさん、コメントありがとうございます。
DE10は確かに以前でしたらあちらこちらで見ることができた機関車であったかと思いますが、近年の情勢の変化や貨物の取り扱い駅が減ってきていることからでしょうか?見る機会は限られてきているように思います。しかし、八王子のように貨物の取り扱いのある駅では、まだ見ることができるのではないかと思います。
投稿: Kaz-T | 2006.06.18 22:17