« 南海の四国連絡特急「サザン」 | トップページ | 高野山へ林間田園都市へ 南海高野線の特急 »

2006.06.18

リバイバルカラー 南海7000系

さて、今回南海電鉄を訪れた理由は、昨年秋より南海電鉄創業120周年を記念して南海線系統の7000系に1編成、旧塗装が再現されている車両を見に行くことです。この編成は来月上旬で標準色に戻されてしまうとのことでしたので、今回ようやく見に行く機会を得ました。

南海の塗装は現在ではグレーベースに紺と黄色のラインが入ったものになっていますが、以前は緑の濃淡という塗装で南海電車のイメージカラーでもありました。
1編成のみのため、実際に運用についているか不安だったので今回、高速バスで大阪入りして新今宮で張ってみました。そして、旧塗装車がやってきました。

Img_5837
旧塗装が再現された7000系 難波方先頭車 7037 2006年6月18日 新今宮で筆者撮影

旧塗装は、この編成4+2の6両編成が1本再現されました。その昔の電車の本で見た南海電車は、まさにこの塗装でした。

区間急行難波行きで現われた7000系旧塗装、乗ってみようと新今宮で折り返してくるこの編成を待ったのですが、非情にも回送で通過してしまいました。まあ、撮影できただけでも良しとして、このあと南海電鉄を回って再び南海線の天下茶屋で待っていると、この編成が再び難波方向へ回送で通過していきました。そこで、天下茶屋で折り返してくるであろう旧塗装車に乗車してみようと待ってみました。そして、折り返して到着しました。

Img_5871
旧塗装が再現された7000系 和歌山市方先頭車 7907 2006年6月18日 天下茶屋で筆者撮影

なんと、全車自由席の特急和歌山市行きで到着した旧塗装編成、乗車することができました。車内は特に普通の7000系とは変わりは無い感じでしたが、やはりこの塗装、7000系にしっくりとする塗装であると感じました。

Img_5872
特急 和歌山市行きの7000系旧塗装 2006年6月18日 堺で筆者撮影

旧塗装が再現された7000系は、先に記しましたように来月上旬までの運行予定になっています。創業120年を過ぎ、かつての南海電車を思い起こさせる7000系旧塗装車、まだお近くにお住まいでご覧になられていない方、ぜひ南海電鉄を訪れてみてはいかがでしょうか?一度見るだけの価値はあると思います。

|

« 南海の四国連絡特急「サザン」 | トップページ | 高野山へ林間田園都市へ 南海高野線の特急 »

レアもの」カテゴリの記事

旅行記」カテゴリの記事

カテゴリー南海」カテゴリの記事

コメント

 おっと、レアモノ好きのKaz-Tさんにしては珍しくまだだったんですね。
 この7037Fもあと少しなので、もう一度撮れれば撮りたいですね。まあ、欲を言えば排障器を外して、10000系も旧塗装に戻して(中間車はウソ電ですが)往年の「サザン」が見たかったですね。

投稿: 痛勤形酷電 | 2006.06.18 22:29

関西方面ってあんまり縁が無くて、昔雑誌で見た南海電車は今も同じ色で走っていると思ってました。が、どうやらその認識は違っていたようです。
それにしてもすごいジャンパ線の数ですね。エアホースの3本と合わせて8本も繋ぐんですか・・。なんか現場のヒトは大変そうです。
密着連結器と密着自連が混在しているのもアレですね。救援等に向かう時(滅多に無いでしょうけど)等に困らないんでしょうかね。
当地の西武鉄道では、全車密連で電気連結器もほとんどが装備(併結運用の無い10連車とワンマン車以外)なのであの付近はすっきりしています。だもんでにぎやかなスカート周りに少々びっくりなわけでした。

最後ですがTypo発見したんで。
> 非常にも回送で
非情にも・・ですかね。

でわ

投稿: クハ1193@球場 | 2006.06.18 23:20

コメントいただきまして、ありがとうございます。

痛勤形酷電さん>
この南海7000系の旧塗装も気になっていたのですが、なかなか行く機会がないまま時が過ぎ、まもなく運転期間が終わるということで、今回訪れてみました。確かにサザンの10000系も旧塗装に戻して、かつてのサザンの再現も面白いのかもしれません。

クハ1193@球場さん>
7000系など南海の塗装が今のカラーになったのは、関西国際空港開港が契機になっていると記憶しています。この塗装は、関西空港開港時に初めて南海を訪れた時は、支線系統の旧型車に残っていたのみで、すでに今の塗装になっていました。
こうして見てみますと、やはり南海7000系にはこの緑の塗装が合っている感じます。
また、タイプミスの件、ご指摘ありがとうございます。訂正いたしました。

投稿: Kaz-T | 2006.06.21 00:30

この記事へのコメントは終了しました。

« 南海の四国連絡特急「サザン」 | トップページ | 高野山へ林間田園都市へ 南海高野線の特急 »