グッドデザイン賞受賞! 名鉄空港特急「ミュースカイ」
弊ブログ10月3日の記事で、「グッドデザイン賞」が決定したと記述しました。
その後名古屋鉄道では、受賞した2000系「ミュースカイ」に記念のヘッドマークを取り付けて運転するとリリースが掲載されていましたので、先日の関西旅行の帰り名古屋で下車して、ヘッドマークの付いた「ミュースカイ」を乗車・撮影してきました。
グッドデザイン賞を受賞した名鉄空港特急「ミュースカイ」 2005年10月10日 空港線 中部国際空港で筆者撮影
ヘッドマークは貫通路の部分にステッカータイプで貼られています。もちろんのことながら、貫通路使用時に支障のないようになっています。
グッドデザイン賞受賞のヘッドマークをつけた2000系「ミュースカイ」 2005年10月10日 空港線 中部国際空港で筆者撮影
実際にこのマークを見ますとかなりのインパクトがあり、いかに名鉄がこの「ミュースカイ」が得た勲章をPRしているかを物語っているように思います。また側面にも乗務員室入り口脇、名鉄の社章の下に同じようにステッカーが貼られています。
側面に貼られている「グッドデザイン賞」受賞ステッカー 筆者撮影
名鉄のリリースによりますと、今月いっぱいまで全編成にこのヘッドマークをつけるようですが、本日見た限りでは一部付いていない編成がありました。
しかしいずれにしましても、今年1月に華々しくデビューし名鉄の看板列車となった「ミュースカイ」が受賞した勲章を祝う晴れの姿です。
この姿は見ておいて損はないと思いました。次は「ブルーリボン賞」または「ローレル賞」でしょうか?「ミュースカイ」の今後の活躍に期待したいです。
| 固定リンク
「カテゴリー名鉄」カテゴリの記事
- 名鉄「大人の社会見学in舞木検査場」ツアーに参加しました(2010.11.26)
- 名鉄知多新線全通30周年の装飾がなされた「ミュースカイ」(2010.08.11)
- 引退を迎える会津鉄道「AIZUマウントエクスプレス」キハ8500形(2010.04.11)
- 中部国際空港開港5周年の装飾がなされた名鉄2200系(2010.02.02)
- 2010年を迎えても運転中 名鉄エコムーブトレイン2009(2010.02.02)
「旅行記」カテゴリの記事
- 10・12 関西弾丸ツアー 阪急京都線vs京阪電鉄 目次リンク(2009.10.16)
- <予告編>四国旅行記2009(2009.09.13)
- <予告編>北陸・関西旅行記(2008.09.28)
- 四国旅行記 目次リンク(2008.05.03)
- 2007年秋・関西旅行記 目次リンク(2007.10.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
この2000系も好きですけど、私の好みは2200系!一般車との混成で、デザインも統制が取れていて、かなり好きです。
名鉄は、こんな車両が多くて楽しいです。
関西では南海のサザンが一般車との混成運用がありますが、編成美としては名鉄の方が上ですね。やい!近鉄!奈良と難波の特急と快速急行を統合して、特別車と一般車の混成特急を走らせてくれ!
投稿: がいや | 2005.10.15 13:04
がいやさん、コメントありがとうございます。
名鉄の看板列車となった2000系「ミュースカイ」には兄弟車があります。コメントされている2200で、一般車との混結編成です。関東ではあまり見られない編成ですが、比較的安い値段で快適な時間を過ごすことができる点と、急ぎでも一般車があることで速く行くこともできるといった、良いとこ取りの列車であると思います。
投稿: Kaz-T | 2005.10.16 01:21
ミュースカイ(2000系)グッドとデザイン賞を受賞。どこがグッドデザインだったのでしょうね。
投稿: ユーブ | 2005.10.30 12:23
ユーブさん、コメントありがとうございます。
グッドデザイン賞は外観だけではなく、安全性や利用しやすさ、など多岐にわたる点などから客観的に評価されたものに送られます。
名鉄2000系「ミュースカイ」のグッドデザイン賞選定の理由ですが、弊ブログ10月3日付けの記事からリンクしていますグッドデザイン賞オフィシャルサイトの審査委員の評価コメントよりますと「今までの名鉄カラーを一新し、一目で空港専用車と判別できる先頭デザイン。利用者に優しい車内設備は、LEDなどの使用により安全に対し注意をうながすことに役立っており、柔らかい間接照明とともに効果的である。」と、記載されています。
新しく開港した中部国際空港へのアクセス列車としての外観や、車内設備の使いやすさなどが評価されて選定されたようです。
投稿: Kaz-T | 2005.10.31 00:25