« ようやく撮影できた 東急東横線8039F | トップページ | 東急の1社広告編成「TOQ BOX号」 »

2005.07.30

隅田川の花火見物へ 東急田園都市線臨時列車「SUMIDA HA・NA・BI号」

今日は、東京・浅草付近の隅田川で、毎年恒例の「隅田川花火大会」が開催されました。

これにあわせまして本日、東急田園都市線の中央林間から、花火大会の会場の最寄となる東京メトロ半蔵門線押上まで、臨時列車「SUMIDA HA・NA・BI号」が運転されました。

「SUMIDA HA・NA・BI号」は東急線内は急行・地下鉄線内は各駅停車で運転されました。

IMG_1761
東急5000系で運転された「SUMIDA HA・NA・BI号」 2005年7月30日 中央林間で筆者撮影

IMG_1772
2005年7月30日 二子玉川で筆者撮影

例年、多数の人出がある「隅田川花火大会」会場に向けて走る臨時列車ですが、結構認知されていて利用が多かった様に思います。

今回の「隅田川花火大会」の臨時列車は、東京メトロ関連では東急田園都市線から半蔵門線への直通列車が1往復運転されただけですが、来月実施される東京湾花火大会になりますと、会場最寄となる有楽町線へ向けて、メトロ各路線から連絡線・短絡線を駆使して、多数の臨時列車が運転されます。こちらにも注目です。

|

« ようやく撮影できた 東急東横線8039F | トップページ | 東急の1社広告編成「TOQ BOX号」 »

臨時列車」カテゴリの記事

カテゴリー東急」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。