1362.【富士急】中央線通勤電車直通30周年記念入場券セット
夜の中央線東京駅で2便存在するレア行先、この行先まで乗り入れを開始してから2020年で30周年を迎え、記念きっぷが発売されました。
======================================
名称 :中央線通勤電車直通30周年記念入場券セット(201系バージョン)
発行社局:富士急行
発売日 :2020年12月26日
値段 :1,100円
購入箇所:富士山駅
シリアルNo.:0039
======================================
======================================
名称 :中央線通勤電車直通30周年記念入場券セット(E233系バージョン)
発行社局:富士急行
発売日 :2020年12月26日
値段 :1,100円
購入箇所:富士山駅
シリアルNo.:0040
======================================
2020年3月で中央線快速列車の富士急線直通運転から30周年という佳節を迎えたことから発売されました、記念入場券セットになります。2020年の年の瀬になる12月26日に2種類発売されました。
沿線に富士山や富士五湖といった観光地がある富士急線、この路線には戦前より中央線からの直通列車が運転されていました。それまでは165系等の急行列車、または「山スカ」と呼ばれた115系等が乗り入れていましたが、1990年3月のダイヤ改正より中央線快速で運転されている通勤型車両が、東京から富士急線に直通し河口湖まで運転されるようになりました。運転時間帯は下りは東京駅で夜時間帯、上り列車は富士急線において早朝時間帯となります。
富士急直通運転開始時の中央快速線は201系全盛の時代で、オレンジバーミリオン車体の4両編成が富士急線に直通しました。夜間時間帯に2本設定された通勤快速(土休日は中央特快)河口湖行きとして運転されました。中央快速線では2006年12月にE233系が登場し、2007年3月のダイヤ改正より富士急線に乗り入れることになりました。中央快速線の201系は2010年で運転終了となりましたが、富士急線には引退前の団体列車として2010年6月に乗り入れたのが最後となりました。そして今日ではE233系により東京から河口湖へ直通する列車が運転されています。
富士急線に中央線の通勤型車両が直通運転を開始して30周年の佳節を記念して発売されましたアイテムになります。201系バージョンとE233系バージョンと2種類同時発売され、それぞれの富士急線内での走行シーンとともに、201系バージョンではこの形式からの改造車で主に青梅線で運転されていた「四季彩」編成が富士急線の乗り入れたシーンや201系引退記念の団体列車として乗り入れたシーンが、E233系バージョンでは2007年のローレル賞受賞のヘッドマークを着けて乗り入れてきた姿や、通常青梅線青梅~奥多摩間で運転されている「東京アドベンチャーライン」ラッピング装飾編成が富士急線に乗り入れたシーンをあしらった台紙に、それぞれの車両をあしらったD型硬券入場券が6枚セットされています。
いつもの中央線快速電車、夜間に存在する河口湖行き、富士急線に直通運転を開始してからそれだけの年月が流れました。