1579.【京成】3200形運行開始記念乗車券
京成電鉄のこれからを担う新型車両、デビューしました。
====================
名称 :3200形運行開始記念乗車券
発行社局:京成電鉄
発売日 :2025年2月22日
値段 :1,000円
購入箇所:日暮里駅
シリアルNo.:0410
====================
本日、2025年2月22日にデビューした新型車両である京成3200形、運行開始に合わせて発売されました記念乗車券になります。3200形の仕様や特色などを記した台紙に硬券乗車券3枚がセットされています。京成主要駅にて発売されました。
京成3200形は今後の京成通勤車両の主力となるべく導入された車両で、その大きな特徴は4両編成を基本としつつ2両単位で増結が可能という、今日でも3500形に見られる京成通勤車両の仕様がこの形式において復活しました。まずは6両が導入され、成田空港方から3201~3204の4両編成に増結する2両3205・3206を成田空港方に連結した6両編成で本線普通列車で運行を開始しました。自分は日暮里駅でこの記念きっぷを購入後、3200形列車が向かっていることがわかりましたので、京成高砂まで出向いてここから本日デビューした3200形に京成上野まで早速乗車しました。
この記念きっぷには付属品として、3200形車内銘板ステッカーが付属しました。
付属した車内銘板ステッカー(右)
付属した車内銘板ステッカーは、今回導入された3200形3201~3206をあしらったものがランダムに封入されているというもので、自分は3202号車のものが封入されていました。
デビューした3200形、この車両で今後は今も残る3500形を置き換えることになります。3500形以来の2両単位での組成が可能というフレキシブルな編成で、京成各路線のほか都営浅草線・京急線・北総線方面にも乗り入れると思われ、今後の活躍が期待できそうです。
« 1578.【東武】スペーシアX 2024年ブルーリボン賞受賞&100万人ご乗車記念乗車券 | トップページ | 1580.【新京成】新京成電鉄 全駅COMPLETE入場券 »
「発行社局:京成」カテゴリの記事
- 1587.【京成】松戸線開業記念乗車券(2025.04.01)
- 1579.【京成】3200形運行開始記念乗車券(2025.02.22)
- 1547.【京成】スカイライナーご利用5000万人記念ライナー引換券・スカイライナー運行開始50周年記念ライナー引換券(2024.07.20)
- 1539.【京成】令和6年6月6日記念乗車券(2024.06.06)
- 1521.【京成】京成上野駅 開業90周年記念乗車券(2024.01.31)
「西暦2025年(令和7年)発売」カテゴリの記事
- 1589.【西武】武蔵野鉄道開業110周年記念乗車券(2025.04.15)
- 1588.【相鉄】いずみ中央駅開業35周年記念入場券セット(2025.04.10)
- 1587.【京成】松戸線開業記念乗車券(2025.04.01)
- 1586.【北総】印西牧の原駅&9100形デビュー30周年記念硬券セット(2025.04.01)
« 1578.【東武】スペーシアX 2024年ブルーリボン賞受賞&100万人ご乗車記念乗車券 | トップページ | 1580.【新京成】新京成電鉄 全駅COMPLETE入場券 »
コメント