1497.【相鉄・東急】相鉄・東急新横浜線開業記念 一日乗車券セット
本日開業し直通運転を開始した相鉄・東急新横浜線、開業を記念した相鉄・東急の一日乗車券セットが発売されました。
=============================
名称 :相鉄・東急新横浜線開業記念 一日乗車券セット
発行社局:相模鉄道・東急電鉄
発売日 :2023年3月18日
値段 :1,700円
購入箇所:新横浜駅イベント会場
シリアルNo.:0185
=============================
相鉄・東急新横浜線開業と直通運転開始を記念して発売されました、相鉄と東急の1日乗車券セットになります。このアイテムは駅構内ではなく本日2023年3月18日に新横浜駅北口東広場にて開催された相鉄・東急新横浜線開業記念イベント会場内に設けられた特設販売所にて発売されました。発売部数が少ないこともあり朝7時から発売開始予定のところ1時間繰り上げての発売開始となりましたが、こちらも早い時間で完売になりました。
内容は相鉄21000系と東急5050系・3020系をあしらった台紙に、磁気カードタイプの東急ワンデーパスと相鉄記念カードがセットされています。相鉄記念カードはあくまでカードで乗車券としての機能はなく、相鉄1日乗車券は添付された紺色の封筒の中に2023年3月18日のみ有効の磁気券による相鉄1日乗車券が封入されておりました。
添付された相鉄全線1日乗車券
相鉄の1日乗車券自体は相鉄各駅の券売機にて通常発売されており、この記念アイテムに付属したものと同じ様式になります。一方東急の記念ワンデーパスについては、このセットとは別にワンデーパス単体で東急主要駅でも発売されました。
東急と相鉄が新横浜でつながった日、その歴史的な日を記念するアイテムになりました。
« 1496.【相鉄・東急】相鉄・東急新横浜線開業記念 硬券入場券・出札補充券セット | トップページ | 1498.【相鉄・東急・東京メトロ・東京都交・埼玉高速・東武・西武】7社局合同企画 相鉄・東急新横浜線開業 広域ネットワーク拡大記念乗車券 »
「発行社局:東急」カテゴリの記事
- 1528.【相鉄・東急】相鉄・東急新横浜線開業1周年記念入場券(2024.03.09)
- 1522.【東急】東急東横線・みなとみらい線相互直通運転開始20周年記念乗車券(2024.02.01)
- 1519.【JR東日本・東急・東京メトロ・京王】ハチ公生誕100年記念入場券・乗車券(2023.11.11)
- 1498.【相鉄・東急・東京メトロ・東京都交・埼玉高速・東武・西武】7社局合同企画 相鉄・東急新横浜線開業 広域ネットワーク拡大記念乗車券(2023.03.18)
- 1497.【相鉄・東急】相鉄・東急新横浜線開業記念 一日乗車券セット(2023.03.18)
「発行社局:相鉄」カテゴリの記事
- 1603.【相鉄】令和7年7月7日記念入場券(2025.07.07)
- 1601.【相鉄】さがみ野駅・かしわ台駅開業50周年記念入場券セット(2025.06.28)
- 1589.【相鉄】いずみ中央駅開業35周年記念入場券セット(2025.04.10)
- 1569.【相鉄】羽沢横浜国大駅開業5周年記念入場券(2024.12.07)
- 1540.【相鉄】令和6年6月6日記念入場券(2024.06.06)
「西暦2023年(令和5年)発売」カテゴリの記事
- 1520.【北陸鉄道】浅野川線03系導入完了記念乗車券(2023.12.31)
- 1519.【JR東日本・東急・東京メトロ・京王】ハチ公生誕100年記念入場券・乗車券(2023.11.11)
- 1518.【相鉄】おかいもの電車復活記念入場券(2023.11.03)
- 1517.【東武】8000型運行開始60周年記念乗車券(2023.11.01)
- 1516.【新京成】8900形デビュー30周年記念乗車券(2023.10.08)
« 1496.【相鉄・東急】相鉄・東急新横浜線開業記念 硬券入場券・出札補充券セット | トップページ | 1498.【相鉄・東急・東京メトロ・東京都交・埼玉高速・東武・西武】7社局合同企画 相鉄・東急新横浜線開業 広域ネットワーク拡大記念乗車券 »
コメント