1345.【東武】新DL&新客車導入記念乗車券
東武鬼怒川線下今市~鬼怒川温泉間で運転されているSL及びDL牽引による「大樹」、ディーゼル機関車と客車を増備したことから、記念乗車券が発売されました。
=====================
名称 :新DL&新客車導入記念乗車券
発行社局:東武鉄道
発売日 :2020年9月4日
値段 :2,000円
購入箇所:北千住駅
シリアルNo.:0165
=====================
台紙表紙
台紙裏表紙
内面
「大樹」用として増備されたディーゼル機関車はDE10 1109、客車はスハフ14 501になります。
DE10 1109は、JR東日本より譲渡されたディーゼル機関車になりますが、外装をかつてJR北海道が所有していた寝台特急「北斗星」や急行「はまなす」などを牽引していたDD51と同等に変更しました。
スハフ14 501は、JR北海道にて使用されていた14系客車になります。晩年は札幌~青森間で運転されていた夜行急行「はまなす」に使用されていた車両になります。
東武鉄道の「大樹」として使用を開始することから発売されました記念乗車券になります。DE10 1109とスハフ14 501をあしらった台紙に硬券乗車券がセットされています。
この両車ですが、すでに団体貸切として運転を開始しているようで、本格的な運転開始は先日真岡鐡道より譲渡されたSL、C11 325の使用開始に合わせてになるようです。
好評の上運転されている東武鬼怒川線のSL・DL「大樹」、ラインナップが更に充実しました。