1229.【筑豊電鉄】開業60周年記念乗車券
2018年に入りまして、まず1月の三連休で九州を旅してきました。旅先で乗車した路線で発売していた記念きっぷを入手しましたので公開いたします。
まずは、福岡県にある地方私鉄において佳節を迎えており発売されたアイテムになります。
===================
名称 :開業60周年記念乗車券
発行社局:筑豊電気鉄道
発売日 :2017年2月3日
値段 :700円
購入箇所:黒崎駅前定期券うりば
シリアルNo.:
===================
今回訪れた路線の一つである筑豊電気鉄道は、JR鹿児島本線の黒崎駅前から筑豊直方を結ぶ路線になる西日本鉄道の子会社になります。かつては西鉄北九州市内線に乗り入れていたこともあって、全線専用軌道で高架線区間もありますが、低床型の路面電車タイプの車両で運転されております。終点の筑豊直方駅は、JR筑豊本線の直方駅からは徒歩10分ほどのところにある高架駅になります。
筑豊電気鉄道は1956年に貞元(現在の熊西)から筑豊中間間が開業したのが始まりで、筑豊直方まで開通したのが1954年になります。筑豊直方から先は博多まで路線延伸を目論んでいましたが、筑豊地方の炭田の衰退などの影響によりこの計画は頓挫しました。筑豊直方駅の高架の構造はここから先筑豊本線を越えて博多まで延伸しようとしていた名残となります。しかし、路面電車タイプの車両で博多を目指そうとしていたのかは気になる点ではあります。また熊西から西鉄北九州市内線に乗り入れる形でしたが、2000年に西鉄北九州市内線が全線廃止となってからも熊西~黒崎駅前間は筑豊電鉄が第二種鉄道事業者として開業しましたが、2015年にこの区間が西鉄から筑豊電鉄に譲渡され、現在の黒崎駅前~筑豊直方間の路線となりました。
開業当時は自社の車両はなく、西鉄北九州市内線の車両を借りて運転していましたが、1976年に西鉄より連接車を譲り受け、自社車両として運行を開始しました。
開業から60周年を迎えて発売された記念乗車券になります。この路線にある遠賀川にかかる橋梁を走行している乗り入れてきた西鉄北九州市内線1000形と、開業60周年を記念して当時の西鉄車両の外装を再現した筑豊3000形車両があしらわれ、この記念乗車券には60周年記念車両のキーホルダーが付属するという特徴があります。
ということで、今回の旅で初めて乗車することになった筑豊電鉄において、筑豊直方から乗車しようとしたら、この記念乗車券にあしらわれている60周年記念電車がやってきたという状況で、この車両に乗車して黒崎駅前に向かいここで発売から11か月が過ぎても黒崎駅前の定期券売り場で発売していたこの記念乗車券を入手できました。
旅先で入手したよい記念にもなった、筑豊電鉄60周年記念乗車券になります。
« 今後の弊ブログについて | トップページ | 1230.【肥薩おれんじ鉄道】鹿児島本線・肥薩おれんじ鉄道線 開業90周年記念硬券 »
「発行社局:(未分類)」カテゴリの記事
- 1561.【ライトライン】宇都宮ライトレール開業1周年記念切符(2024.10.20)
- 1529.【ハピラインふくい】ハピラインふくい開業記念1日フリーきっぷ(2024.03.23)
- 1528.【IRいしかわ鉄道】県内全線開業記念入場券(2024.03.23)
- 1515.【ライトライン】宇都宮ライトレール開業記念切符(2023.08.26)
- 1401.【伊賀鉄道】伊賀線全通99周年記念乗車券&記念入場券(2021.08.15)
「西暦2017年(平成29年)発売」カテゴリの記事
- 1259.【えちごトキ鉄】えちごトキめきリゾート雪月花 鉄道友の会ローレル賞受賞記念乗車券(2018.09.01)
- 1231.【伊豆箱根】伊豆箱根鉄道創立100周年記念 駿豆線・大雄山線全駅入場券セット(2018.02.01)
- 1230.【肥薩おれんじ鉄道】鹿児島本線・肥薩おれんじ鉄道線 開業90周年記念硬券(2018.01.31)
- 1229.【筑豊電鉄】開業60周年記念乗車券(2018.01.31)
- 1226.【JR東日本】E353系デビュー記念入場券(2017.12.23)
« 今後の弊ブログについて | トップページ | 1230.【肥薩おれんじ鉄道】鹿児島本線・肥薩おれんじ鉄道線 開業90周年記念硬券 »
コメント