0988.【東京都交】都電荒川線8502・8503デビュー記念乗車券
本日6月10日は「路面電車」の日になります。各地の路面電車においてイベント等が開催されます。東京でも最後まで残った都電荒川線においてイベントが本年も開催されます。そこで、今回は都電荒川線に関するアイテムで未公開であったアイテムを順次公開いたします。
まずは1990年に登場した8500形、この増備車が1992年に登場したことから発売されました記念きっぷになります。
========================
名称 :都電荒川線8502・8503デビュー記念乗車券
発行社局:東京都交通局
発売日 :1992年5月2日
値段 :280円
購入箇所:
シリアルNo.:3519
========================
1992年に増備車が登場した8500形、2両が増備されましたが、1990年入線の車両からは仕様が変更になった箇所があり外観も異なっている部分があります。
増備車の登場によりこのような記念きっぷが発売されましたが、ケースに三角形に折りたたまれた記念きっぷを広げると六角形になっているという特徴があります。
都電8500形は、この後1993年に2両増備され計5両導入されたのを最後に以降は増備されておりません。現在も5両が活躍しています。
« 0987.【営団】有楽町線新富町⇔新木場間開通記念乗車券 | トップページ | 0989.【東京都交】東京都電車九千形誕生記念 都電一日乗車券 »
「発行社局:東京都交通局」カテゴリの記事
- 1563.【東京都交】都電荒川線誕生50周年記念一日乗車券(2024.10.20)
- 1498.【相鉄・東急・東京メトロ・東京都交・埼玉高速・東武・西武】7社局合同企画 相鉄・東急新横浜線開業 広域ネットワーク拡大記念乗車券(2023.03.18)
- 1495.【東京都交】ありがとう5300形 都営まるごときっぷ(2023.03.13)
- 1427.【東京都交】大江戸線全線開業×明治プロビオヨーグルトLG21 21周年記念乗車券(2021.12.18)
- 1358.【東京都交】都営大江戸線全線開業20周年記念乗車券(2020.12.12)
「西暦1992年(平成4年)発売」カテゴリの記事
- 1203.【京成】空港第2ビル駅開業記念乗車券(2017.12.03)
- 1071.【東急】東急70周年記念乗車券(2017.09.02)
- 1050.【江ノ電】江ノ電開通90周年記念乗車券(2017.08.14)
- 1024.【新京成】新鎌ヶ谷駅開業記念乗車券(2017.07.08)
- 1014.【JR北海道】新千歳空港駅開業記念乗車券(2017.07.01)
« 0987.【営団】有楽町線新富町⇔新木場間開通記念乗車券 | トップページ | 0989.【東京都交】東京都電車九千形誕生記念 都電一日乗車券 »
コメント