0739.【国鉄】さよなら広尾線記念入場券セット・乗車券メモリーセット
今から30年前の1987年前後においては、国鉄の分割民営化(JR発足)に向けていろいろと変化があった時代になりますが、この当時多くのローカル線が営業を終了しています。一部は地方自治体が出資した第三セクター鉄道に転換したところもありましたが、廃線となりバスに転換された路線も多くあります。これは全国的な傾向でもありましたが、特に北海道においては利用客の減少等により採算が合わない路線が多く、この時期に廃線となった路線が多くありました。本日、ここに公開しました広尾線もこの時期に営業を終了した路線になります。廃線を迎えて発売されました記念きっぷが手元にありますので、ここに公開いたします。
====================
名称 :さよなら広尾線記念入場券セット
発行社局:国鉄 釧路鉄道管理局
発売日 :1987年1月--日
値段 :980円
購入箇所:
シリアルNo.:0693
====================
======================
名称 :さよなら広尾線 乗車券メモリーセット
発行社局:国鉄 釧路鉄道管理局
発売日 :1987年1月--日
値段 :1,690円
購入箇所:
シリアルNo.:2168
======================
今から30年前の1987年2月1日の運行を最後に廃線となった広尾線、根室本線の帯広から南下して港町であった広尾を結んでいた路線でした。1929年に第1期区間が開通し1932年に全線開業しました。十勝平野の広大な台地を行く路線でありました。
この路線では1970年代に入り、ある駅で発売された乗車券が有名になりました。それは途中駅にある愛国駅から幸福駅までの片道乗車券が「愛の国から幸福へ」ということで、その後各地に広まった「縁起きっぷ」の発祥地となり知られるようになりました。
この路線ではこの他にも新生駅から大樹駅までの片道乗車券が「新生児が大樹のように育つ」ことを願う縁起きっぷとして知られるようになりました。
北の大地で運転されてきた広尾線でしたが、1987年2月1日の運転を最後に廃止されることになりました。これを記念して発売された記念きっぷ類になります。入場券セットはこの路線の有人駅の硬券がセットされ、乗車券セットには「愛国から幸福ゆき」「新生から大樹ゆき」の縁起きっぷを含む各有人駅までの硬券片道乗車券がセットされています。
これら記念きっぷですが、自分はこの時代まだ国鉄という全国組織であったことから東京駅構内にて出張販売していたところを見かけまして入手したものになります。JR発足直前、少しでも収益を上げようと北海道からはるばる東京まで出向いて、東京駅構内の場所を借りて発売していたというものになります。
この路線も本年で思い出になって30年という年月が流れました。一部駅では公園等として整備されているようですが、もう線路跡を辿るのは困難であるかと思います。また自分はいまだ帯広の地は踏んでおりません。いつの日か訪れてみたいと思っております。
« 0738.【東京メトロ】さようなら東西線5000系 車両撮影会&工場見学会 一日乗車券 | トップページ | 0740.【東急】東横線・みなとみらい線相互直通運転開始1周年記念パスネット »
「発行社局:JNR国鉄」カテゴリの記事
- 1215.【国鉄】個室寝台車”カルテット”完成記念(2017.12.15)
- 1177.【国鉄】上越新幹線開業記念入場券<あさひ号・とき号>(2017.11.15)
- 1176.【国鉄】上越新幹線開業記念入場券(2017.11.15)
- 1158.【国鉄】今、よみがえる栄光の特急「つばめ号」運転記念(2017.10.31)
- 1148.【国鉄】新型お座敷列車やすらぎ号 足利駅展示記念入場券(2017.10.28)
「西暦1987年(昭和62年)発売」カテゴリの記事
- 1058.【東武】東武東上線・営団有楽町線相互直通運転 和光市駅・志木駅間複々線完成 記念乗車券(2017.08.25)
- 1049.【江ノ電】開通85周年記念乗車券・入場券(2017.08.14)
- 0976.【西武】航空公園駅開業記念(2017.05.28)
- 0889.【東急】新玉川線開通10周年記念入場券(2017.04.07)
- 0862.【国鉄】THE FINAL J.N.R. MEMORIAL TICKET(2017.03.31)
« 0738.【東京メトロ】さようなら東西線5000系 車両撮影会&工場見学会 一日乗車券 | トップページ | 0740.【東急】東横線・みなとみらい線相互直通運転開始1周年記念パスネット »
コメント