0677.【JR東日本】常磐線開業120周年記念入場券
本年12月で開業から120周年を迎えました。本日その記念入場券が発売されました。
====================
名称 :常磐線開業120周年記念入場券
発行社局:東日本旅客鉄道
発売日 :2016年12月3日
値段 :1,260円
購入箇所:北千住駅
シリアルNo.:0066
====================
本年12月で開業120周年を迎えるのはJR常磐線になります。日暮里~岩沼の区間においては、先に友部~水戸間が水戸線として開業しておりましたが、今から120年前の1896年12月25日に田端~土浦間が開業、この時点で友部~土浦まで開業していた区間とつながりました。そして本日、開業120周年記念入場券が発売されました。
今から120年前に開業した常磐線の9駅(南千住・北千住・松戸・柏・我孫子・取手・藤代・牛久・荒川沖)のB型硬券入場券と、今から120年前のきっぷをイメージした模擬券が台紙にセットされています。台紙の表紙には、常磐線120周年を記念したポスター等にも用いられた常磐線列車のイラストで、以前東京駅100周年記念Suicaをデザインした方が今回も担当されたそうで、そのほか在りし日の常磐線列車の写真があしらわれました。
この記念きっぷを買いに、今回も早朝から北千住駅に出向きましたがすでに長い列になっており、自分はこのように入手できましたが、早い時間帯で完売になってしまいました。
120年という歴史を歩んできた常磐線、2011年の東日本大震災による不通区間が未だ残っている状況ではありますが、首都圏の通勤路線でもあり一方で茨城県や東北地方を結ぶ幹線として、これからもその役割は変わることはないでしょう。
« 0676.【JR東日本】京葉線 二俣新町~新木場 開業記念入場券 | トップページ | 0678.【東葉高速】さよなら1000形 パスネット »
「発行社局:JR東日本」カテゴリの記事
- 1572.【JR東日本】東京駅開業110周年記念入場券(2024.12.30)
- 1519.【JR東日本・東急・東京メトロ・京王】ハチ公生誕100年記念入場券・乗車券(2023.11.11)
- 1488.【JR東日本】東北新幹線八戸開業20周年記念入場券(2022.12.04)
- 1485.【JR東日本】鉄道開業150周年記念Suica(2022.11.24)
- 1483.【JR東日本】上越新幹線開業40周年記念入場券(2022.11.19)
「西暦2016年(平成28年)発売」カテゴリの記事
- 1211.【三岐】大安駅・大安図書館開業30周年 記念乗車券・入場券セット(2017.12.13)
- 0977.【能勢電鉄】1500系引退記念 パストラルカード(2017.05.30)
- 0951.【紀州鉄道】紀州鉄道KR301 運行開始記念硬券セット(2017.05.07)
- 0729.【長野電鉄】1000系ゆけむり デビュー10周年記念 特急乗車券・入場券セット(2017.01.15)
- 0726.【上毛】創立90周年記念入場券セット(2017.01.07)
« 0676.【JR東日本】京葉線 二俣新町~新木場 開業記念入場券 | トップページ | 0678.【東葉高速】さよなら1000形 パスネット »
コメント