0676.【JR東日本】京葉線 二俣新町~新木場 開業記念入場券
東京ディズニーリゾートエリアへのアクセス路線が開業して、本年2016年で28年になります。当時発売されましたアイテムになります。
==========================
名称 :京葉線 二俣新町~新木場 開業記念入場券
発行社局:東日本旅客鉄道
発売日 :1988年12月1日
値段 :1,080円
購入箇所:新木場駅
シリアルNo.:1128
==========================
1988年12月1日、京葉線の新木場~南船橋間と千葉みなと~蘇我間が開業しました。この開業によりそれまで西船橋~千葉みなとで運転していた京葉線列車は新木場~蘇我の運転となり、西船橋からの京葉線は武蔵野線列車が新木場及び南船橋へ乗り入れるようになりました。ただ、武蔵野線列車についてはこの当時葛西臨海公園駅は通過で運転されていました。また、新木場と葛西臨海公園駅は東京都区内に開業した駅となりますが、この時点では長距離切符の「東京都区内」のエリアからは外れていました。
この記念入場券は、今回の開通により新設された6駅の硬券入場券がセットされています。葛西臨海水族園最寄り駅の葛西臨海公園駅、東京ディズニーランド前に舞浜駅が開業したのもこの時になります。
この開業から28年が過ぎました。この開業から1か月後に昭和天皇崩御され、平成という時代になりました。この区間は昭和最後の新路線ということになりました。これから1年3か月後の1990年3月に新木場から東京まで延伸することになります。
もう開業から28年が過ぎた京葉線新木場~南船橋の区間になります。
« 0675.【営団】南北線 駒込⇔赤羽岩淵間開通記念乗車券・メトロカード | トップページ | 0677.【JR東日本】常磐線開業120周年記念入場券 »
「発行社局:JR東日本」カテゴリの記事
- 1572.【JR東日本】東京駅開業110周年記念入場券(2024.12.30)
- 1519.【JR東日本・東急・東京メトロ・京王】ハチ公生誕100年記念入場券・乗車券(2023.11.11)
- 1488.【JR東日本】東北新幹線八戸開業20周年記念入場券(2022.12.04)
- 1485.【JR東日本】鉄道開業150周年記念Suica(2022.11.24)
- 1483.【JR東日本】上越新幹線開業40周年記念入場券(2022.11.19)
「西暦1988年(昭和63年)発売」カテゴリの記事
- 1060.【伊豆急】リゾートライナー21 運転記念(2017.08.27)
- 0987.【営団】有楽町線新富町⇔新木場間開通記念乗車券(2017.06.08)
- 0983.【小田急】特急ロマンスカー10000形 ブルーリボン賞受賞記念乗車券(2017.06.06)
- 0892.【JR東日本】さよなら JR真岡線 全駅入場券(2017.04.10)
- 0841.【千葉モノレール】千葉都市モノレール開業記念(2017.03.28)
« 0675.【営団】南北線 駒込⇔赤羽岩淵間開通記念乗車券・メトロカード | トップページ | 0677.【JR東日本】常磐線開業120周年記念入場券 »
コメント