0533.【富士急】富士急行線開業70周年記念乗車券
本日6月19日は、富士急行線が開業した日になります。1929年に大月~富士吉田(現:富士山)が開業しました。それから70周年を迎えた1999年に発売されました記念きっぷになります。
=====================
名称 :富士急行線開業70周年記念乗車券
発行社局:富士急行
発売日 :1999年6月--日
値段 :700円
購入箇所:
シリアルNo.:00374
=====================
1999年の開業70周年を記念して発売された記念きっぷ、短冊型乗車券5枚セットになり、開業時の車両であるモ1型を始めとして3100形・5000形・特急「ふじやま」号として運転されている1000系と、中央線乗り入れ用に自社で発注した気動車キハ58形をあしらったものになります。
この記念きっぷは各駅から当時の初乗り運賃160円区間の乗車券がセットになっていますが、裏面にはそれぞれ発売価格は140円と記載されており、この記念きっぷの発売金額も140円×5ということになります。
この記念きっぷ発売から17年、それだけ年月が流れました。
« 0532.【JR東日本】特急「あいづ号」復活運転記念 オレンジカード | トップページ | 0534.【富士急】開業80周年記念入場券 »
「西暦1999年(平成11年)発売」カテゴリの記事
- 1190.【東武】新鎌ケ谷駅開業記念とーぶカード(2017.11.25)
- 0847.【わたらせ渓谷鐵道】開業10周年記念(2017.03.29)
- 0744.【鹿島鉄道】設立20周年・KR-500形新型車両導入10周年記念乗車券(2017.02.17)
- 0665.【秩父鉄道】秩父鉄道創立100周年記念 絵はがき乗車券(2016.11.08)
- 0603.【JR東海】さよなら0系 オレンジカード(2016.09.18)
「発行社局:富士急行・富士山麓電鉄」カテゴリの記事
- 1573.【富士山麓電鉄・一畑電車】富士山麓電気鉄道×一畑電車 引退記念タイアップ入場券セット(2025.01.11)
- 1570.【富士山麓電鉄】富士急行線1001号編成引退記念入場券セット(2024.12.15)
- 1567.【富士山麓電鉄】都留文科大学前駅開業20周年記念入場券(2024.12.07)
- 1491.【富士山麓電鉄】1000系1001号編成リバイバルカラー運行10周年記念入場券セット(2022.12.17)
- 1477.【富士山麓電鉄】鉄道開業150年記念 富士急行線駅入場券セット(2022.11.06)
« 0532.【JR東日本】特急「あいづ号」復活運転記念 オレンジカード | トップページ | 0534.【富士急】開業80周年記念入場券 »
コメント