0340.【銚子電鉄】復刻!銀座線カラー運行記念入場券セット
丸ノ内分岐線カラーが再現されたデハ1002に続いて、デハ1001にも往年の姿が再現されました。
=========================
名称 :復刻!銀座線カラー運行記念入場券セット
発行社局:銚子電気鉄道
発売日 :2015年10月6日
値段 :1,500円
購入箇所:鉄道フェスティバル会場(明治公園)
シリアルNo.:0156
=========================
銀座線カラーが再現されたデハ1001、これを記念して各種きっぷ類が発売されたようです。まず公開しましたのは、鉄道フェスティバル会場限定で発売された硬券入場券セットになります。
この年の12月に銚子を訪れているのですが、その際にこのようなアイテムが発売されていましたので、購入しました。
============================
名称 :デハ1001・元営団地下鉄銀座線色 復刻記念入場券
発行社局:銚子電気鉄道
発売日 :2012年9月22日
値段 :150円
購入箇所:仲ノ町駅
シリアルNo.:000029
============================
===============================
名称 :元営団地下鉄・銀座線・丸の内分岐線色復活!記念入場券
発行社局:銚子電気鉄道
発売日 :2012年9月22日
値段 :150円
購入箇所:犬吠駅
シリアルNo.:000036
===============================
=========================
名称 :デハ1002丸の内分岐線色 復刻記念入場券
発行社局:銚子電気鉄道
発売日 :2012年9月22日
値段 :150円
購入箇所:仲ノ町駅
シリアルNo.:00025
=========================
======================
名称 :デハ1001銀座線色 復刻記念入場券
発行社局:銚子電気鉄道
発売日 :2012年9月22日
値段 :150円
購入箇所:仲ノ町駅
シリアルNo.:00026
======================
銀座線色に丸の内分岐線色と営団時代にまとっていた外装が再現されたデハ1000形、記念きっぷもこのように多く発売されました。
« 0339.【銚子電鉄】復刻丸ノ内分岐線カラー 運行記念切符・入場券 | トップページ | 0341.【銚子電鉄】デハ1000形協調運転記念乗車券 »
「発行社局:銚子電鉄」カテゴリの記事
- 1558.【銚子電鉄】銚子22000形デビュー記念乗車券(2024.10.14)
- 1531.【銚子電鉄】2000形2001号引退記念券(2024.03.24)
- 1208.【銚子電鉄】デキ3号誕生60周年記念(2017.12.13)
- 1054.【銚子電鉄】2000形誕生50周年記念(2017.08.18)
- 1053.【銚子電鉄】祝2000形入線1周年記念乗車券(2017.08.18)
「西暦2012年(平成24年)発売」カテゴリの記事
- 1178.【JR東日本】上越新幹線開業30周年記念入場券(2017.11.15)
- 1164.【京成】運行開始百周年記念乗車券(2017.11.03)
- 1163.【山万】ユーカリが丘線開業30周年記念入場券セット(2017.11.02)
- 1130.【京急】京急蒲田駅付近連続立体交差事業 全線高架化記念乗車券(2017.10.21)
- 1102.【東急】池上線開業90周年記念入場券(2017.10.09)
« 0339.【銚子電鉄】復刻丸ノ内分岐線カラー 運行記念切符・入場券 | トップページ | 0341.【銚子電鉄】デハ1000形協調運転記念乗車券 »
コメント