0295.【阪堺】今も昔も変わらない驛 さよなら住吉公園驛 記念きっぷ
大阪の市街地にあった古い駅、本日の運行をもって営業を終了します。
==============================
名称 :今も昔も変わらない驛 さよなら住吉公園驛 記念きっぷ
発行社局:阪堺電気軌道
発売日 :2015年12月24日(駅での一般発売)
値段 :420円
購入個所:通信販売
シリアルNo.:0404
==============================
表面
裏面
大阪に残った路面電車である阪堺電軌、通天閣・今宮戎神社至近の恵美須町から堺市の浜寺駅前を結ぶ阪堺線と、天王寺駅前から住吉で阪堺線と交差して住吉公園を結ぶ上町線の運営を行っていますが、本日2016年1月30日の運行をもって住吉~住吉公園間が廃止されることになり、合わせて住吉公園駅も廃止されることになることから発売された記念きっぷになります。このアイテムは通信販売で購入しましたが、その後2016年1月の連休中に関西に行く機会があったことから住吉公園駅を訪れてきました。
住吉公園駅は南海本線住吉大社駅に隣接しております。南海本線は高架になりましたが、記念きっぷにあしらわれている駅舎の建物は今も残っています。この駅から天王寺駅行きに乗車すると、すぐ住吉電停があり阪堺線を平面交差していきます。この光景も見ることができなくなります。
阪堺では数年前に運転系統が変更になり、天王寺駅前からの上町線の電車が堺市の浜寺駅前まで運転するようになり、阪堺線が大阪市内の我孫子道までの運転となり、住吉公園には朝時間帯に数本到着するのみとなりました。すでに施設の老朽化により修繕を行う必要があるのですが、住吉の平面交差部分は巨額の費用が掛かることや運転本数もわずかとなったことから、住吉~住吉公園は廃止されることになりました。廃止後ですが、住吉公園から至近のところにある阪堺線の住吉鳥居前電停が代替となり、住吉公園に来ていた列車は我孫子道行きに変更となります。
と、いうことで1913年に開業した住吉公園駅は、本日2016年1月30日の8:32発の列車を最後に営業を終了します。この駅の最終列車発車時刻は平日ダイヤでは朝の8:24発、土休日ダイヤでは朝の8:32発の列車が最終という日本一早い最終列車の駅でもありました。その思い出となるアイテムになります。
« 0294.【名鉄】空港線開業1周年記念乗車券・入場券セット | トップページ | 0296.【東急】東横線・桜木町駅 記念入場券 »
「西暦2015年(平成27年)発売」カテゴリの記事
- 1194.【北陸鉄道】陽羽里駅開業記念入場券(2017.11.29)
- 0964.【秩父鉄道】デキ107号 引退記念乗車券(2017.05.20)
- 0927.【しなの鉄道】北しなの線開業記念入場券(2017.05.01)
- 0686.【富士急】富士急行線115系定期列車運行終了記念入場券(2016.12.06)
- 0630.【信楽高原鐵道】ありがとうSKR300形 SKR301号車引退記念硬券セット(2016.10.03)
「発行社局:(未分類)」カテゴリの記事
- 1561.【ライトライン】宇都宮ライトレール開業1周年記念切符(2024.10.20)
- 1529.【ハピラインふくい】ハピラインふくい開業記念1日フリーきっぷ(2024.03.23)
- 1528.【IRいしかわ鉄道】県内全線開業記念入場券(2024.03.23)
- 1515.【ライトライン】宇都宮ライトレール開業記念切符(2023.08.26)
- 1401.【伊賀鉄道】伊賀線全通99周年記念乗車券&記念入場券(2021.08.15)
« 0294.【名鉄】空港線開業1周年記念乗車券・入場券セット | トップページ | 0296.【東急】東横線・桜木町駅 記念入場券 »
コメント