0278.【西武】西武鉄道創立100周年記念乗車券
本年2015年もいよいよ最終日となりました。2015年最後の記事としまして、2012年から始まった100周アニバーサリーの最終年度となった西武鉄道から、2012年のアニバーサリー始めのアイテムを公開いたします。
=====================
名称 :西武鉄道創立100周年記念乗車券
発行社局:西武鉄道
発売日 :2012年5月7日
値段 :3,000円
購入箇所:
シリアルNo.:05363
=====================
西武鉄道の前身は武蔵野鉄道で、1912年5月7日に創立しました。武蔵野鉄道創立から100周年を迎えた2012年より100年アニバーサリーとして2015年度まで各種イベントなどが開催されました。この間で2014年に現在の国分寺線である川越鉄道の国分寺~東村山間が、そして2015年には新宿線の一部区間も含まれる川越鉄道の国分寺~本川越間が開業120周年を迎え、さらに2015年に池袋線の池袋~飯能間が開業して100周年を迎えました。
このアイテムは100年アニバーサリーの始まりという時期に発売された創立100周年記念乗車券で、西武鉄道全線(多摩川線を除く)1日乗車券の大人用3枚・小児用3枚のセットになります。それぞれの乗車券には、創業当時の蒸気機関車や電気機関車、それぞれの時代を飾った電車があしらわれています。
創立から100年が過ぎた西武鉄道、その歴史の中で幾多の困難があり乗り越えてきました。次の100年はもう始まっており、100年アニバーサリーはまだ来年3月まで続くようですが、これからも沿線地域とともに発展してくことを確信するとともに、また歴史を創る列車・車両の登場に期待したいと思います。