0276.【近鉄】2010 鉄道の日記念スルッとKANSAIカード 26000系さくらライナー 運転開始20周年
2015年で運転開始50周年を迎えた近鉄吉野特急、この系統の看板車両は26000系という車両で「さくらライナー」という愛称があります。今から5年前の2010年の鉄道の日記念で、この車両をあしらったカードが発売されましたので、公開いたします。
======================================
名称 :2010 鉄道の日記念スルッとKANSAIカード 26000系さくらライナー 運転開始20周年
発行社局:近畿日本鉄道
発売日 :2010年10月--日
値段 :3,000円
購入箇所:鉄道フェスティバル会場(日比谷公園)
======================================
26000系は、吉野特急用の車両として1990年にデビューしました。このアイテムはそれから2010年で20周年を迎えたことから、鉄道の日時期に記念カードとして発売されたものです。この当時は、大阪・名古屋線系統に「アーバンライナー」という新型車両がデビューしましたので、南大阪線系統においても飛鳥・吉野を結ぶ観光特急用として導入されたものになります。
このアイテムの発売から5年が過ぎました。今年2015年で運転開始から四半世紀が過ぎた「さくらライナー」になります。
« 0275.【近鉄】吉野特急50周年記念入場券 | トップページ | 0277.【近鉄】2011 鉄道の日記念スルッとKANSAIカード 26000系さくらライナーリニューアル »
「西暦2010年(平成22年)発売」カテゴリの記事
- 1212.【富士急】富士登山電車快速運転開始記念乗車券(2017.12.14)
- 1173.【秩父鉄道】原型ナンバープレート復活装備記念乗車券(2017.11.14)
- 1165.【江ノ電】江ノ電全線開通100周年 全駅記念入場券セット(2017.11.04)
- 1122.【JR九州】2010年10月10日記念 鉄道の歴史を彩った往年の列車 記念乗車券セット(2017.10.19)
- 1097.【近鉄】創業百周年記念 スルッとKANSAIカードセット(2017.10.07)
「カード:スルッとKANSAI」カテゴリの記事
- 1141.【京阪】水の上の新都心へ 中之島線開業・京都3駅 駅名変更 スルッとKANSAI K CARD(2017.10.25)
- 1139.【大阪市交】10月14日 鉄道の日 レインボーカード(2017.10.25)
- 1138.【山陽】鉄道の日記念エスコートカード(2017.10.25)
- 1137.【神鉄】鉄道の日記念カード(2017.10.25)
- 1136.【南海】鉄道の日記念コンパスカード 特急ラピート20周年(2017.10.25)
「発行社局:近鉄」カテゴリの記事
- 1560.【近鉄・東武】近鉄×東武 営業連携記念入場券(2024.10.19)
- 1502.【近鉄】観光特急しまかぜ運行開始10周年記念乗車券・入場券(2023.04.09)
- 1414.【近鉄】近鉄80000系「ひのとり」ブルーリボン賞受賞記念乗車券(2021.11.13)
- 1375.【近鉄】12200系引退記念乗車券(2021.03.21)
- 1374.【近鉄】ひのとり運行開始1周年記念乗車券・特急券・入場券(2021.03.21)
« 0275.【近鉄】吉野特急50周年記念入場券 | トップページ | 0277.【近鉄】2011 鉄道の日記念スルッとKANSAIカード 26000系さくらライナーリニューアル »
コメント