0215.【東京都交】さようなら6000形 Tカード
本日2015年11月28日で、この車両の引退から16年が過ぎました。
==================
名称 :さようなら6000形 Tカード
発行社局:東京都交通局
発売日 :1999年11月18日
値段 :1,000円
購入箇所:
シリアルNo.:014712
==================
都営地下鉄6000形は、三田線用車両として同線開業の1968年から運転されていた車両になります。1969年に鉄道友の会ローレル賞を受賞しています。高島平の団地から都心へ通勤通学輸送で活躍した車両でしたが、寄る年波とともに目黒延伸に合わせてホームドア設置・ワンマン運転を開始することになったことから6300形に置き換えられていき、最後の編成が1999年11月で引退することになったことから発売されたTカードになります。この車両は目黒延伸さらには東急目黒線に乗り入れることなく都営三田線から引退したことになります。
都営6000形ですが、引退後は秩父鉄道そして熊本電鉄に譲渡された車両があり、今もかの地で活躍しています。また海を越えインドネシアに渡った車両もあります。
早いもので、この車両が都営三田線で活躍した日々が思い出になって、今年2015年で16年という年月が過ぎてしまいました。
« 0214.【営団】半蔵門線 三越前⇔水天宮前間 開通記念乗車券・メトロカード | トップページ | 0216.【京急】さよなら700形 記念入場券 »
「発行社局:東京都交通局」カテゴリの記事
- 1562.【東京都交】都電荒川線誕生50周年記念一日乗車券(2024.10.20)
- 1498.【相鉄・東急・東京メトロ・東京都交・埼玉高速・東武・西武】7社局合同企画 相鉄・東急新横浜線開業 広域ネットワーク拡大記念乗車券(2023.03.18)
- 1495.【東京都交】ありがとう5300形 都営まるごときっぷ(2023.03.13)
- 1427.【東京都交】大江戸線全線開業×明治プロビオヨーグルトLG21 21周年記念乗車券(2021.12.18)
- 1358.【東京都交】都営大江戸線全線開業20周年記念乗車券(2020.12.12)
「西暦1999年(平成11年)発売」カテゴリの記事
- 1190.【東武】新鎌ケ谷駅開業記念とーぶカード(2017.11.25)
- 0847.【わたらせ渓谷鐵道】開業10周年記念(2017.03.29)
- 0744.【鹿島鉄道】設立20周年・KR-500形新型車両導入10周年記念乗車券(2017.02.17)
- 0665.【秩父鉄道】秩父鉄道創立100周年記念 絵はがき乗車券(2016.11.08)
- 0603.【JR東海】さよなら0系 オレンジカード(2016.09.18)
« 0214.【営団】半蔵門線 三越前⇔水天宮前間 開通記念乗車券・メトロカード | トップページ | 0216.【京急】さよなら700形 記念入場券 »
コメント