0089.【関東鉄道】竜ヶ崎線開業110周年記念乗車券
この路線、先日開業から115周年を迎えました。今から5年前、110周年の際に発売されましたアイテムになります。
=====================
名称 :竜ヶ崎線開業110周年記念乗車券
発行社局:関東鉄道
発売日 :2010年8月14日
値段 :1,000円
シリアルNo.:0105
=====================
関東鉄道竜ヶ崎線は、茨城県の常磐線佐貫駅から竜ヶ崎を結ぶ全長4.5キロの短い路線で、茨城県内において最古の歴史を持つ私鉄路線になります。常磐線のルートから外れてしまった龍ヶ崎の街と常磐線を結ぶために、1900年に龍崎鐵道として地元の出資により開業した鉄道でありました。開業後の経過として1944年に鹿島参宮鉄道(常磐線石岡駅から鉾田駅を運営していた会社で、後に鹿島鉄道となり分離後2007年で廃止)に事業を譲渡、1965年に鹿島参宮鉄道と常総筑波鉄道は合併して関東鉄道が発足、関東鉄道竜ヶ崎線となりました。関東鉄道の路線となってからは1971年に、鉄道路線としては全国初のワンマン運転が行われています。
この記念乗車券はこの当時に購入したのですが、常総線の取手駅・守谷駅か鉄道の日等のイベント会場で購入したものなのか思いだせない状況です。
内容はこの路線の各種硬券乗車券に、台紙には一時代の車両や駅舎が立体的にあしらわれたものになっています。
この記念乗車券発売から5年が過ぎましたが、今でも常磐線の佐貫駅から竜ヶ崎駅を結んでいる関東鉄道竜ヶ崎線、その役割は今も変わってはいないでしょう。
« 0088.【新京成】さよなら800形記念乗車券 | トップページ | 0090.【いすみ鉄道】キハ20入線 記念切符 »
「西暦2010年(平成22年)発売」カテゴリの記事
- 1212.【富士急】富士登山電車快速運転開始記念乗車券(2017.12.14)
- 1173.【秩父鉄道】原型ナンバープレート復活装備記念乗車券(2017.11.14)
- 1165.【江ノ電】江ノ電全線開通100周年 全駅記念入場券セット(2017.11.04)
- 1122.【JR九州】2010年10月10日記念 鉄道の歴史を彩った往年の列車 記念乗車券セット(2017.10.19)
- 1097.【近鉄】創業百周年記念 スルッとKANSAIカードセット(2017.10.07)
「発行社局:関東鉄道」カテゴリの記事
- 1511.【関東鉄道】さよならキハ310形記念乗車券(2023.07.15)
- 1355.【関東鉄道】常総線快速列車運行開始15周年記念乗車券入場券(2020.12.01)
- 1343.【関東鉄道】竜ヶ崎線開業120周年記念乗車券入場券(2020.08.22)
- 1167.【関東鉄道】新車両導入 キハ5000形 記念入場券・記念乗車券(2017.11.08)
- 1166.【関東鉄道】関東鉄道常総線 新形車両2200形導入 記念乗車券(2017.11.07)
« 0088.【新京成】さよなら800形記念乗車券 | トップページ | 0090.【いすみ鉄道】キハ20入線 記念切符 »
コメント