0031.【東京都交】さようなら浅草線5000形Tカード
東京都が開業させた地下鉄の開業当初の車両が引退したのは、今から20年前の夏の始まりでした。
====================
名称 :さようなら浅草線5000形Tカード
発行社局:東京都交通局
発売日 :1995年6月‐‐日
値段 :1,000円
購入箇所:三田駅
シリアルNo.:016970
====================
1960年に初の都営地下鉄として第1期区間が開業した都営浅草線、その当時から運転を始めた5000形車両の引退記念カードになります。
都営5000形は、浅草線用の車両ですが京成線・京急線と相互直通運転を行う計画で建設が進められたことから、この車両は本邦初のパンタグラフ式地下鉄車両として登場しました。
都営浅草線はもとより、京成線は成田、京急線は新逗子とかなり広範囲に運転され、1992年に北総2期線が開通し京成押上線を介して直通運転が始まると、この車両も千葉ニュータウンまで運転されました。都営地下鉄のパイオニア車両ではありましたが、末期になりますと乗り入れ先の車両と比較して見劣りしてしまう部分が現れてしまい、あまり歓迎はされなかった点もありました。早いもので、この車両が都営浅草線から引退して20年が過ぎました。
ここに公開しておりますTカードとは、東京都交通局が発行したプリペイカードで都営地下鉄用と都営バス用があったようです。ここに公開しているカードは都営地下鉄用で、サービス開始当初からストアードフェアシステムに対応し直接自動改札機に通せるカードでした。この当時は都営地下鉄専用でしたが、やがて営団地下鉄と共通カードになり、更には首都圏私鉄・地下鉄で相互利用可能となるパスネットにもなりました。
都営地下鉄では、この車両引退に合わせてヘッドマークをつけた臨時列車が都営線内のみでなく、京成線・京急線や北総線にまで直通運行しました。その車内限定でTカードが発売されました。
====================
名称 :さようなら5000形乗車記念Tカード
発行社局:東京都交通局
発売日 :1995年6月‐‐日
値段 :1,000円
購入箇所:さようなら5000形列車車内
シリアルNo.:002965
====================
都営5000形は登場時は、駅で発売されたカードの図柄になっている外装でしたが、後年更新工事が行われた際に外装が変更になり、最終運行は乗車記念カードの図柄になっている姿で運行を終えました。
都営地下鉄最初の車両である5000形ですが、引退後は地方私鉄等に譲渡されることはおろか、保存等もされることなく全車両廃車・解体となってしまいました。
もう、この車両の引退から20年が過ぎました。この20年で都営浅草線は乗り入れてくる私鉄線のダイヤ見直し等で大きく変貌と遂げ、今では羽田・成田の両空港から都心を結ぶ路線という性格も持っています。それだけ、5000形が活躍していた時代は遠くになってしまったような想いがします。
« 0030.【小田急】さよなら3100形メモリアルロマンスカード | トップページ | 0032.【西武】さよなら351系電車記念乗車券・レオカード »
「発行社局:東京都交通局」カテゴリの記事
- 1562.【東京都交】都電荒川線誕生50周年記念一日乗車券(2024.10.20)
- 1498.【相鉄・東急・東京メトロ・東京都交・埼玉高速・東武・西武】7社局合同企画 相鉄・東急新横浜線開業 広域ネットワーク拡大記念乗車券(2023.03.18)
- 1495.【東京都交】ありがとう5300形 都営まるごときっぷ(2023.03.13)
- 1427.【東京都交】大江戸線全線開業×明治プロビオヨーグルトLG21 21周年記念乗車券(2021.12.18)
- 1358.【東京都交】都営大江戸線全線開業20周年記念乗車券(2020.12.12)
「西暦1995年(平成7年)発売」カテゴリの記事
- 1117.【東武】鉄道の日記念 とーぶカード(1995年)(2017.10.17)
- 0880.【千葉急行】千葉急行線 大森台⇔ちはら台 開業記念乗車券(2017.04.03)
- 0831.【西鉄】西鉄大牟田線(福岡~平尾間)高架開通記念乗車券(2017.03.25)
- 0336.【営団】丸ノ内線「さようなら500形」記念メトロカード(2016.02.26)
- 0259.【上信】創立100周年記念乗車券(2015.12.27)
« 0030.【小田急】さよなら3100形メモリアルロマンスカード | トップページ | 0032.【西武】さよなら351系電車記念乗車券・レオカード »
コメント