« 世界初!ハイブリッド気動車 キハE200形デビュー | トップページ | 健在!新京成800形 »

2007.08.17

新京成8000形 特異編成2題

今日は暑い日となりましたが、お休みをいただきました。そこで、今回は新京成電鉄を訪れてみました。

新京成電鉄で現在京成千葉線直通にも活躍している8000形、この形式には特徴ある外観の編成がいまだそのままの姿で運行されています。

まずは、昨年12月の京成千葉線直通をアピールしているラッピング車です。

Img_5817
京成千葉直通ラッピング編成の8000形 2007年8月17日 常盤平で筆者撮影

京成千葉線直通運転開始時にはヘッドマークを付けて運転されたこのラッピング編成でしたが、現在もこのような姿で運転されています。当初は今年3月ごろまでであったかと思うのですが、好評だったのかまた千葉直通をアピールするためなのか、そのままの姿のなっています。

次は、デビュー当初の外装が再現された編成です。

Img_5831
リバイバルカラーの8000形 2007年8月17日 北習志野で筆者撮影

かつての新京成の外装、8000形もこの編成だけは登場時にまとっていたこの編成もまだ運転中です。

松戸と京成津田沼を結び昼間には京成千葉線千葉中央まで直通する新京成8000形、注目してみてはいかがでしょうか?

|

« 世界初!ハイブリッド気動車 キハE200形デビュー | トップページ | 健在!新京成800形 »

レアもの」カテゴリの記事

カテゴリー京成・新京成・北総」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。