1502.【近鉄】観光特急しまかぜ運行開始10周年記念乗車券・入場券
大阪・京都・名古屋から伊勢・志摩の観光地へ向けて運転されている近鉄の観光特急、運行開始から10周年を迎えました。
==========================
名称 :観光特急しまかぜ運行開始10周年記念乗車券
発行社局:近畿日本鉄道
発売日 :2023年4月4日(Webでの先行発売)
値段 :1,000円
購入箇所:Web販売
シリアルNo.:0116
==========================
==========================
名称 :観光特急しまかぜ運行開始10周年記念入場券
発行社局:近畿日本鉄道
発売日 :2023年4月4日(Webでの先行発売)
値段 :2,490円
購入箇所:Web販売
シリアルNo.:1687
==========================
10周年を迎えた近鉄特急車は「しまかぜ」の愛称がある50000系になります。2013年にデビューし10周年を迎えました。「しまかぜ」は、伊勢・志摩へのプレミアム列車という位置づけの車両で、大阪難波・京都・近鉄名古屋からそれぞれ1往復づつ賢島まで運転されています。全3編成が導入され以降は増備はなされていません。それだけプレミアム車両としての価値を高めているのかと思います。2014年には鉄道友の会ブルーリボン賞を受賞しています。
10周年を迎えて発売されましたアイテムは、まず記念乗車券が「しまかぜ」と車両の諸元等をあしらい、記念入場券は「しまかぜ」が停車する主な駅の硬券入場券が「しまかぜ」の設備紹介等を記した台紙にセットされています。自分は先行で発売となったWebにて申し込みまして早速手元に届きました。
近鉄の観光特急「しまかぜ」、私は数年前に名古屋~鳥羽間で乗車する機会を得ました。大変ゆったりとした座席で、いわゆる汎用特急車とはことなるプレミアム感を体験しました。
デビューから10周年を迎えた「しまかぜ」、その人気はなお高く伊勢・志摩への観光客に好評の上今日も運転されています。