1493.【岳南】岳南鉄道線全線開通70周年記念 延伸3駅乗車券入場券セット
静岡県の東海道線吉原から岳南江尾を結ぶ岳南鉄道線、全線開通から70周年の佳節を迎えました。
================================
名称 :岳南鉄道線全線開通70周年記念 延伸3駅乗車券入場券セット
発行社局:岳南電車
発売日 :2023年1月20日
値段 :900円
購入箇所:吉原駅
シリアルNo.:0078
================================
岳南鉄道線は、戦後の1948年に創立し翌1949年に吉原(当時は鈴川)~吉原本町間を第一期開業として路線を延伸し、1953年1月20日に岳南富士岡~岳南江尾間の開通で、全線開通となりました。岳南江尾から先について延伸の計画があったようでしたが、これは叶わず現在の路線となりました。
全線開通70周年を記念して発売されました記念きっぷになります。最後の延伸区間にある須津・神谷・岳南江尾からの硬券乗車券(須津・岳南江尾分は往復乗車券・神谷からは片道乗車券)と硬券入場券がセットされています。なお硬券入場券は開業した当時の様式で日付が刻印された模擬券で、入場券としての効力はありません。また、セットされた台紙には3駅それぞれの過去と現在の写真をあしらっています。
全線開通から70周年を迎えた岳南鉄道線ですが、近年では日本夜景遺産に認定されたこともあり夜景を堪能できる列車の運行があり、またこの路線で主力となっている7000形車両の運転体験を吉原駅構内で行っており注目を集めています。
元は沿線の工場からの貨物輸送が主であった路線でしたが、貨物営業は廃止となって久しく、夜景列車など多くの取り組みで利用の増加につなげようとしている全線開通から70周年を迎えた岳南鉄道線であります。
« 1492.【東京臨海】りんかい線全線開業20周年記念乗車券 | トップページ | 1494.【長野電鉄】3500系引退記念乗車券 »
「発行社局:岳南」カテゴリの記事
- 1493.【岳南】岳南鉄道線全線開通70周年記念 延伸3駅乗車券入場券セット(2023.01.29)
- 1421.【岳南】7000形導入25周年記念入場券セット(2021.12.05)
- 1405.【岳南】岳南富士岡駅 がくてつ機関車広場 完成記念乗車券・入場券セット(2021.08.29)
- 1251.【岳南】岳南電車70周年記念硬券セット(2018.07.01)
- 0876.【岳南】岳南鉄道から岳南電車へ お陰様で一周年! 記念乗車券(2017.04.02)
「西暦2023年[令和5年]発売」カテゴリの記事
- 1498.【相鉄・東急・東京メトロ・東京都交・埼玉高速・東武・西武】7社局合同企画 相鉄・東急新横浜線開業 広域ネットワーク拡大記念乗車券(2023.03.18)
- 1497.【相鉄・東急】相鉄・東急新横浜線開業記念 一日乗車券セット(2023.03.18)
- 1496.【相鉄・東急】相鉄・東急新横浜線開業記念 硬券入場券・出札補充券セット(2023.03.18)
- 1495.【東京都交】ありがとう5300形 都営まるごときっぷ(2023.03.13)
- 1494.【長野電鉄】3500系引退記念乗車券(2023.01.29)
« 1492.【東京臨海】りんかい線全線開業20周年記念乗車券 | トップページ | 1494.【長野電鉄】3500系引退記念乗車券 »
コメント