1452.【富士山麓・上信】富士急行線6000系10周年記念 上信電鉄700形譲渡車両コラボ入場券セット
富士急行線の普通列車で活躍している車両、デビューから10周年を迎えました。
======================================
名称 :富士急行線6000系10周年記念 上信電鉄700形譲渡車両コラボ入場券セット
発行社局:富士山麓電気鉄道・上信電鉄
発売日 :2022年6月4日(イベント等での先行発売)
値段 :1,800円
購入箇所:下吉田駅(富士山麓電鉄)
シリアルNo.:0463
======================================
富士急行線で主に普通列車で運転されている6000系、2012年の富士急の日2月29日から運行を開始して本年2022年で10周年を迎えました。
この車両はJR東日本から205系を譲受し3両編成とし、車内を富士登山電車などを手掛けた水戸岡英治氏によるデザインで木目調の内装となった車両になります。種車の都合により2段窓車・1段下降窓車・八高線仕様車であった中間車からの改造の先頭車などいくつかの形態が存在し外装もオリジナル仕様の他、トーマスランドなど富士急ハイランドのアトラクションなどとコラボした外装や、姉妹鉄道提携を結んでいるスイス・マッターホルンゴッダルド鉄道の車両の外装になった車両、2019年の開業90周年を記念した特別仕様車など富士山麓へ向かう路線に彩を添えております。
富士急行線6000系運行開始10周年を記念してこのような記念入場券が発売されました。
今回は群馬県の高崎から下仁田を結ぶ上信電鉄とコラボレーションした記念入場券となりました。上信電鉄では2019年よりJR東日本から107系電車を譲受し700形として運行を行っております。2020年で全5編成が揃い同線の主力車両としてオリジナルカラーや沿線企業や施設の広告、JR時代の外装を再現した編成や上信電鉄のかつての車両に施された旧標準色をまとった編成が活躍しています。
このコラボレーションは富士急行線の6000系と上信電鉄700形、ともにJR東日本発足時に導入された車両の譲渡車であるという所縁で企画されました。富士急行線・上信電鉄の主要駅の硬券入場券が台紙にセットされていますが、富士急行線の硬券入場券は上信電鉄の様式で、上信電鉄の硬券入場券は富士山麓電鉄の様式になっているという特徴があり、また裏表紙にはD型硬券による購入証が付属しこれは富士山麓電鉄・上信電鉄発行で異なっています。
この記念入場券はまず2022年6月4日より富士山麓電鉄発売分はイベントで先行発売ののち、6月18日より下吉田駅とWebでの通信販売を開始、上信電鉄では6月4日より高崎駅で発売を開始しました。
デビューから10年が過ぎた富士急行線の6000系、元JR205系の富士山麓での運転開始からそれだけの年月が流れました。
« 1451.【西武】多摩川線全線開通100周年記念乗車券 | トップページ | 1453.【千葉モノレール】0形車両URBANFLYERデビュー10周年記念硬券セット »
「発行社局:富士急行・富士山麓電鉄」カテゴリの記事
- 1452.【富士山麓・上信】富士急行線6000系10周年記念 上信電鉄700形譲渡車両コラボ入場券セット(2022.07.14)
- 1439.【富士山麓電鉄】富士山麓電気鉄道 誕生記念乗車券(2022.04.03)
- 1433.【富士急・長野電鉄】フジサン特急運行開始20周年記念コラボレーション入場券セット(2022.03.13)
- 1426.【富士急・しなの鉄道】富士急行×しなの鉄道169系コラボ入場券セット(2021.12.17)
- 1425.【長野電鉄・富士急】長野電鉄ゆけむり運行開始15周年記念 長野電鉄・富士急行・ロマンスカーミュージアム コラボレーション入場券セット(2021.12.17)
「発行社局:上信電鉄」カテゴリの記事
- 1452.【富士山麓・上信】富士急行線6000系10周年記念 上信電鉄700形譲渡車両コラボ入場券セット(2022.07.14)
- 1361.【上信】上信電鉄700形記念入場券セット(2020.12.30)
- 1248.【上信】さよなら151形記念乗車券(2018.06.04)
- 1207.【上信】デキ運行再開記念乗車券(2017.12.12)
- 1206.【上信】503・504車両営業開始記念(2017.12.12)
「西暦2022年[令和4年]発売」カテゴリの記事
- 1459.【名鉄】犬山線開通110周年記念乗車券セット(2022.08.15)
- 1458.【JR西日本】伯備線・山陰本線(伯耆大山~西出雲)電化開業40周年記念入場券(2022.08.15)
- 1457.【東急】ありがとう8500系記念きっぷ(2022.08.07)
- 1456.【東京モノレール】2000形デビュー25周年記念乗車券(2022.08.07)
- 1455.【Osaka Metro】10系引退記念1日乗車券セット(2022.08.06)
« 1451.【西武】多摩川線全線開通100周年記念乗車券 | トップページ | 1453.【千葉モノレール】0形車両URBANFLYERデビュー10周年記念硬券セット »
コメント