1363.【伊豆急】ありがとう185系 特急「踊り子」記念入場券
本年も3月のダイヤ改正が近づいてきました。今回のダイヤ改正で定期列車としての運行を終了する車両の記念入場券が発売されました。
=============================
名称 :ありがとう185系 特急「踊り子」記念入場券
発行社局:伊豆急行
発売日 :2021年2月8日
値段 :850円(送料別)
購入箇所:通信販売
シリアルNo.:0425
=============================
2021年3月13日に実施されるダイヤ改正で、定期列車としての運行を終了する車両はJR東日本の特急型電車である185系になります。1981年に登場し東京から伊豆を結んだ特急「踊り子」号で活躍した車両になります。白車体に緑の3本のストライプという大胆な外装で親しまれましたが、寄る年波もあり2021年3月のダイヤ改正で定期運用から退役します。これに合わせて発売されました記念入場券になります。当初は2021年1月24日にJR東日本・伊豆急行・伊豆箱根鉄道の3社共同企画で発売を予定しておりましたが、新型コロナウィルス感染症拡大に伴う緊急事態宣言の影響を受け、発売が延期となりました。
185系踊り子号の記念入場券は、先述しましたとおりJR東日本、伊豆急、伊豆箱根鉄道の3社共同企画で各社で発売されましたが、伊豆箱根鉄道発売分については、2021年1月中にまずWebによる通信販売を開始したものの2時間以内で完売、駅発売分も修善寺駅でのみ平日に発売を開始しましたが週末まで持たず2・3日で完売となり入手できず、JR東日本発売分については事前にはがきで申し込んで当選すれば購入できるというもので、はがきで申し込んだもののその後返信等はなく(すなわち落選しました)、伊豆急行発売分は事前にWebによる申し込みで抽選でしたがこちらは当選通知がきましてこのように入手できたものになります。ということで、入手できた伊豆急発売分を公開しておりますが、内容は伊豆急線内の踊り子号停車駅(伊東駅を除く)5駅の硬券入場券が台紙にセットされており、その表面は伊豆急線において海岸線を走行しているシーンを、裏面は伊豆急線内での185系の名シーンの写真などをあしらいました。
2021年3月のダイヤ改正以降、踊り子号については昨年のダイヤ改正から一部導入が始まっているE257系に全面的に置き換えられます。東京から伊豆急下田・修善寺を結んだ特急列車として約40年にもわたり運行された185系、まもなく活躍に終止符を打ちます。
« 1362.【富士急】河口湖線開業70周年記念入場券セット | トップページ | 1364.【名鉄】9100系デビュー記念乗車券 »
「発行社局:伊豆急」カテゴリの記事
- 1366.【伊豆急】ありがとう185系 特急「踊り子」記念自由席特急券(2021.02.27)
- 1363.【伊豆急】ありがとう185系 特急「踊り子」記念入場券(2021.02.14)
- 1334.【伊豆急】さよならスーパービュー踊り子引退記念乗車券(第2弾)(2020.06.07)
- 1060.【伊豆急】リゾートライナー21 運転記念(2017.08.27)
- 0715.【伊豆急】特急「マリンエクスプレス踊り子」運転記念乗車券(2016.12.25)
「西暦2021年[令和3年]発売」カテゴリの記事
- 1369.【伊豆箱根】ようこそ踊り子E257系記念乗車券特急券セット(2021.03.06)
- 1368.【伊豆箱根】さよなら踊り子185系記念乗車券(2021.03.06)
- 1367.【京成】令和3年3月3日記念乗車券(2021.03.03)
- 1366.【伊豆急】ありがとう185系 特急「踊り子」記念自由席特急券(2021.02.27)
- 1365.【名鉄】ありがとう1700系記念乗車券(2021.02.22)
コメント
« 1362.【富士急】河口湖線開業70周年記念入場券セット | トップページ | 1364.【名鉄】9100系デビュー記念乗車券 »
こんにちは。
私も伊豆急行の分は当選通知が来たのですぐに購入しました。JR東日本の分は当選確率を考え、最初から諦めてしまいました。
それなりに苦労したのも束の間、伊豆急と伊豆箱根は第2弾を発表してますね。鉄道会社にしてみれば、少しでも稼げるならばという状況は理解できますが、蒐集家からすると痛し痒しですね。
投稿: りばてぃ | 2021.02.15 17時35分
りばてぃ様、コメントをありがとうございます。
いよいよ踊り子号から撤退するJR185系、その記念入場券がJR・伊豆急・伊豆箱根鉄道の3社共同企画で発売されましたが、全部揃えることはかなり困難なようでしたね。私も伊豆急行発売分のみ入手できました。
コメントされておりますとおり、伊豆急や伊豆箱根鉄道、更にはJR東日本でも第2弾となる記念きっぷが発売されますね。
自分は伊豆急・伊豆箱根鉄道とも第2弾企画となるアイテムは今日までに入手できる手はずがつきました。
ダイヤ改正の3月に向かって、しばらくは注目が集まりますね。
投稿: Kaz-T | 2021.02.22 21時42分