1362.【富士急】河口湖線開業70周年記念入場券セット
富士急の現在の路線を形成する区間が開業してから70周年を迎えまして、発売されました記念きっぷになります。
=========================
名称 :河口湖線開業70周年記念入場券セット
発行社局:富士急行
発売日 :2021年1月1日
値段 :900円
購入箇所:河口湖駅
シリアルNo.:0124
=========================
富士急行線のうち富士山~河口湖の区間の開業は、戦後の1950年になります。それから70周年を迎え発売されました記念きっぷになります。年が明けた2021年元旦から発売を開始しました。
当時は富士吉田といっていた駅からスイッチバックして河口湖駅に向かう路線で、当時はこの区間には駅はありませんでしたが、1961年になって中間にハイランド駅が開業、この駅は富士急ハイランド最寄り駅であることもあって1981年に富士急ハイランドと改称しました。
記念入場券は硬券でそれぞれの新旧駅舎等をあしらった台紙にB型硬券入場券6枚のセットになっています。
この記念入場券の発売直前の2020年12月18日、河口湖駅には副名称として「富士河口湖温泉郷」が設定されました。こちらの記念入場券も発売されていました。
===============================
名称 :河口湖<富士河口湖温泉郷>駅副駅名設定記念入場券
発行社局:富士急行
発売日 :2020年12月18日
値段 :800円
購入箇所:河口湖駅
シリアルNo.:0223
===============================
富士河口湖観光の拠点である河口湖駅、ここは温泉観光地でもあることから「富士河口湖温泉郷」という副駅名が設定されました。
河口湖まで延伸して70周年を迎えていた富士急線、2020年から続く新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点で発令されている緊急事態宣言による外出自粛や、海外からの渡航が大幅に制限されていることから一時期賑わっていた海外からの観光客はほぼ皆無の状況になり、その影響はまだまだ続いています。再び観光客で賑わう日々が来ることを願いたいと思います。
« 1361.【富士急】中央線通勤電車直通30周年記念入場券セット | トップページ | 1363.【伊豆急】ありがとう185系 特急「踊り子」記念入場券 »
「発行社局:富士急」カテゴリの記事
- 1362.【富士急】河口湖線開業70周年記念入場券セット(2021.01.31)
- 1361.【富士急】中央線通勤電車直通30周年記念入場券セット(2020.12.30)
- 1348.【富士急】ありがとう1000系1202号編成引退記念入場券(2020.10.18)
- 1328.【富士急・一畑・わ鐵・銚電・岳南】京王初代5000系コラボ乗車券(2020.03.20)
- 1312.【富士急】富士登山電車運行開始10周年・8000系フジサン特急運行開始5周年 記念入場券セット(2019.11.29)
「西暦2021年[令和3年]発売」カテゴリの記事
- 1369.【伊豆箱根】ようこそ踊り子E257系記念乗車券特急券セット(2021.03.06)
- 1368.【伊豆箱根】さよなら踊り子185系記念乗車券(2021.03.06)
- 1367.【京成】令和3年3月3日記念乗車券(2021.03.03)
- 1366.【伊豆急】ありがとう185系 特急「踊り子」記念自由席特急券(2021.02.27)
- 1365.【名鉄】ありがとう1700系記念乗車券(2021.02.22)
« 1361.【富士急】中央線通勤電車直通30周年記念入場券セット | トップページ | 1363.【伊豆急】ありがとう185系 特急「踊り子」記念入場券 »
コメント